カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

鹿児島本線 区間快速4352M  久留米~熊本 令和3年11月

572.1kmを170円で乗った話 6

 

博多から四半日、約6時間かけてやっと久留米までやってきました。

 

f:id:karibatakurou:20211121043828j:plain

久留米から先、鹿児島本線に乗り換えて南下します。

鳥栖から来た、12時2分発八代行き区間快速列車。鳥栖大牟田間が快速となり、大牟田から先は各駅停車で運行します。

 

817系「アルミ缶車両」の2両編成。車内は転換クロスシートです。

しかし最近はアルミ缶でもロングシートに改造されてしまったものがあるのですが・・・

 

 

f:id:karibatakurou:20211121044105j:plain

今日乗った車両は転換クロスシートのままでした。

f:id:karibatakurou:20211121044407j:plain

新幹線に並行してしばらく走ります。

 

f:id:karibatakurou:20211121044436j:plain

広大な筑後平野をしばらく走り、

f:id:karibatakurou:20211121044502j:plain

やがて西鉄大牟田線と並行して走るようになります。

 

f:id:karibatakurou:20211121044536j:plain

大牟田駅
かつては三池炭鉱からの石炭列車が行きかっていたであろう広い構内はがらんとしています。

その向こうに見えるのは西鉄線のホーム。

 

 

f:id:karibatakurou:20211121044615j:plain

次の荒尾から熊本県に入ります。

ここも石炭列車がなくなった今では広大な構内はがらんとしています。

 

f:id:karibatakurou:20211121044643j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20211121044700j:plain

玉名駅、玉名温泉の最寄り駅です。

 

f:id:karibatakurou:20211121044735j:plain

少しづつ山の中に分け入っていき、

 

f:id:karibatakurou:20211121044759j:plain

田原坂駅

 

田原坂(たばるざか)は西南戦争の激戦地として知られています。

 

 

f:id:karibatakurou:20211121044846j:plain



f:id:karibatakurou:20211121044927j:plain

熊本平野に出てきました。

 

f:id:karibatakurou:20211121044949j:plain

やがて再び新幹線の高架が寄ってきて

 

f:id:karibatakurou:20211121045016j:plain

鹿児島本線も高架に上がって新幹線の線路と並行するようになり

 

f:id:karibatakurou:20211121045035j:plain

13時21分、熊本駅に到着

 

 

f:id:karibatakurou:20211121045053j:plain

ここから豊肥本線に乗り換えます。

 

572.1kmを170円で乗った話 について

 

≪572.1kmの行程≫

 

博多~鹿児島本線~原田~筑豊本線新飯塚後藤寺線田川後藤寺日田彦山線~夜明~久大本線久留米~鹿児島本線)~熊本豊肥本線~大分~日豊本線~西小倉~【小倉】~西小倉~鹿児島本線~香椎~香椎線長者原篠栗線吉塚

 

前<<<  久大本線 1848D 夜明~久留米 令和3年11月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

次>>>  豊肥本線 423D 熊本~肥後大津 令和3年11月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪過去レポート≫

 

令和3年11月 博多~原田

令和2年6月 小倉~二日市 二日市~久留米

平成30年12月 博多~鳥栖

平成30年8月 博多~銀水 銀水~熊本 熊本~八代

平成30年3月 門司港~博多 博多~荒尾 荒尾~八代

平成29年12月 博多~鳥栖

平成29年8月 博多~鳥栖 鳥栖~大牟田

平成29年8月 門司~博多 博多~久留米

平成29年4月 博多~久留米 黒崎~香椎

 

≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪ブログ以外の姉妹サイト≫

温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて


≪今回使ったきっぷ≫

SUGOCA

≪参考リンク≫

SUGOCA 運賃計算