荒尾から八代行の電車に乗り換えます。

ひとつ前の大牟田からやってきたのは、2両編成の817系電車でした。

車内は本革張りの転換クロスシート。


電車は進んでいきます。

玉名を過ぎると、電車は少しずつ山中に分け入っていきます。


電車はしばらく山中を走り、熊本へ。

熊本の市街地に入り、電車は熊本に到着します。熊本では乗客の大半が入れ替わります。

阿蘇のほうから流れてくる白川の鉄橋を渡ります


やがて並走していた新幹線の線路とも別れて、熊本平野を走ります。

そして再び新幹線の線路が現れ、新八代着。

そして八代着、14時15分。ななつぼしin九州が止っていました。

荒尾から乗ってきた電車。フロントガラスにななつぼしが写っているね

≪リンク≫
にほんぶろぐ村 九州旅行←こちらも見てください