カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

2016-01-01から1年間の記事一覧

古湯温泉 旬菜みみ

佐賀市側からきて、古湯温泉に続く旧道に入ると旬菜みみがあります。 フェイスブックを見ると「バー・アジア料理店・カラオケ」「食べて飲んで歌える」「各種焼酎・日本酒も取り揃えています」とあり、店構えから見ても夜の営業が主体のようです。しかし昼…

古湯温泉 キッチン10

古湯温泉 キッチン10 今日は扇屋で、昼前からゆっくり1時間ほどゆっくり湯に浸かってました。 宿を出てから少し歩きます。12月ですが日差しが温かくふりそそいでいます。時刻は13時ごろ、昼食を食べにキッチン10に入ってみます。 隣には陶芸体験館「うるおっ…

古湯温泉 幸屋

幸屋は年に1~2回、泊りに来ている宿です。12月に入ったある日の夜、楽天トラベルのサイトで翌日の空室があることを確認し予約しました。平日限定ですが2食付き税込み6,500円、これは安い。 一夜明けてその日は朝から仕事、17時過ぎに終わりましたがすでに…

古湯温泉 東京屋

杉乃家の紹介ページで、古湯・熊の川温泉で入浴料500円以下のところは全部入った、と書きましたが、実は漏れているところが一か所あります。 東京屋、温泉街のメイン通りに面して、英龍温泉の隣にある温泉宿です。入浴料は一応 「500円」 と案内されています…

古湯温泉 英龍温泉食堂 権現

今までよく来ております、古湯温泉の共同浴場・英龍温泉にやってきました。 浴室には爺さんばかり、数人入ってました。地元の方々と思われます。低温の浴槽にゆっくりつかりました。 さて、湯から上がって、食堂に入ってみました。ここで温泉には度々入って…

古湯温泉 杉乃家 日帰り入浴

杉乃家は古湯温泉街とは離れて、嘉瀬川の対岸の丘の上にあります。 佐賀方面から国道を離れ、温泉街とは対岸の細い道を進んでいきます。大正3年に作られたという煉瓦造りの発電所を過ぎると、杉乃家旅館へ行く上り道が現れます。かなりの急勾配で、軽自動車…

熊の川温泉 ちどりの湯 食堂

熊の川温泉 ちどりの湯 - カリバ旅行記 からの続き さて、湯から上がって、腹減ったなー何か食っていこうか・・・と、まずは休憩室へ この奥が休憩室です こっちは食堂入り口、別々に入り口がありますが、実は中でつながっています。 休憩室、NHkの国会中継…

熊の川温泉 ちどりの湯

今まで何度か訪れたことがある、熊の川温泉ちどりの湯に来てみました。 ちどりの湯は国道から少し山側に入ったところにある日帰りの入浴施設です。佐賀市も出資する第三セクターの運営です。 このためでしょう、入浴料は通常500円ですが、17時以降は佐賀市民…

二日市温泉 御前湯

天開稲荷より続き さて、なんのかんのありながら、太宰府駅に戻ってきました。 ここから電車とバスで二日市温泉に向かい、湯につかってから帰ろうと思います。 電車に乗り込みます。ほどなく発車。 終点の西鉄二日市まで、わずか二駅、5分もあればついてしま…

天開稲荷

太宰府天満宮から続く 太宰府天満宮の境内をでて、さあ、どうしよう・・・と思っていた時でした 天開稲荷への参拝の案内でした。徒歩10分だそうです。そこにお参りすることにしました。 ] 案内に沿って歩き始めます。だんだん上り勾配になっていき、お稲荷さ…

太宰府天満宮

。西鉄バス 博多-太宰府 から続く 太宰府天満宮参道、両側に梅ヶ枝餅を売る店や、お土産店・飲食店など並んでいます。 記録的な猛暑も過ぎて今日は9月の土曜日、やや汗ばむ厚さではあるものの、絶好の観光日和です。参道は多くの観光客でにぎわっています。…

西鉄バス 博多‐太宰府

今日は仕事上の所用あって博多の街に出てきました。 それも午前中に終わり、今から太宰府天満宮に向かおうと思います。 太宰府行きのバスは博多駅バスターミナル1階、11番乗り場から出ます。 しかしそこに来てみると、すでに長蛇の列。わー、こりゃあかんわ…

古湯温泉 旅館つかさ 日帰り入浴

つかさ旅館、古湯温泉の旅館街、ほぼ中央部にあります。 外見は全く飾り気のない、いかにも昭和時代の素朴な宿といった感じです。 玄関から入り、「こんにちは~」と声をかけると宿の方が出てきました。和服姿の、年配の女性です。 「日帰り入浴できますか」…

古湯温泉 千曲荘 日帰り入浴

古湯温泉の旅館千曲荘、嘉瀬川の支流・貝野川そばの温泉旅館です。 玄関から入るとセンサーが反応してチャイムが鳴り、宿の方が出てきました。入浴したいと告げ、公式サイトに載っていた合言葉を言いました。入浴料通常500円のところを250円支払います。おそ…

熊の川温泉 夢千鳥 日帰り入浴

今日は熊の川温泉夢千鳥にやってきました 暖簾をくぐり、ドアを開けて中に入ります。 中に入ると、宿の方が掃除機をかけてました。ぬる湯手形を出し、フロントで受付処理をしてもらいます。そのまま奥の浴室まで案内していただきました。 脱衣室には料金100…

古湯温泉 田舎

古湯温泉の温泉街入り口近くにあるそば店です。名物「瓦そば」で知られています。 湯につかった後、開店時間11時ぴったりに店内に入りました。店内はL字型になっており、短いほうにカウンター席が、長いほうに座敷席があります。一人なのでカウンターに座り…

古湯温泉 扇屋 日帰り入浴

猛暑の今夏も、昨日ぐらいから涼しくなり秋の気配を感じるようになりました。あと2日で8月も終わりという今日も古湯温泉にやってきました。 明治18年にはすでに営業していたという老舗の扇屋にやってきました。斉藤茂吉、青木繁が滞在したという由緒ある…

熊の川温泉 熊ノ川浴場

8月もあと数日で終わる日の夕方、仕事が終わってからふと、前にも行った熊の川温泉の熊ノ川浴場に行きたくなりました。車を飛ばして熊の川にやってきました。 佐賀方面からくると、「湯招花」をすぎて「熊の川温泉」と大きく描かれたアーチをくぐり、カーブ…

古湯温泉 ふるゆまつや

湯に入った後、スーパーAコープの隣にあるまつやさんに寄ってみました。 ここは古くから地元民に愛されていた衣料品店「松屋」でしたが、店主の高齢のため閉店したのを、店主の孫が心機一転受け継いで開業した、と佐賀のローカルニュースで報道されていたの…

古湯温泉 英龍温泉

今日は英龍温泉にやってきました。ここは古くから地元で親しまれている大衆浴場です。名称を英龍温泉に変更する前、古湯温泉館と名乗っていた時代から何度か訪れています。 玄関前には地元産の野菜がてんこ盛りに販売されています。正面には入り口が二つあり…

古湯温泉大和屋、日帰り入浴

夏の暑い日、昼下がりに古湯温泉にやってきました。佐賀市役所富士支所横の駐車場に車を停めて旅館街に向かいます。 今日目指すは大和屋、明治35年創業の老舗だそうです。 なんだか高級そうな作りです。暖簾をくぐって中に入ります。がらーんとしています。 …