2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
蒜山高原と湯原温泉を行く 17 / 青春18令和4・5年冬紀行 初日 姫新線を通って新見駅までやってきました ここから芸備線に乗り換えて広島へ進んでいきます
蒜山高原と湯原温泉を行く 16 / 青春18令和3・4年冬紀行 初日 ここからサブタイトルに「青春18令和3・4年冬紀行」と入ります。 昨日は岡山県真庭市の湯原温泉に泊まり、久世駅までやってきました。 この後は中国山地を姫新線・芸備線を通って広島まで抜ける…
蒜山高原と湯原温泉を行く 15 岡山県真庭市の湯原温泉に来ています。 昨日は温泉旅館のかじか荘に泊まって出てきました。 またバスに乗って帰りますので、バス停の方へ向かって歩いていきます。
蒜山高原と湯原温泉を行く 14 山口県真庭市の湯原温泉の旅館、かじか荘に泊まっています。 湯にゆっくり入って出てきました。 窓から見る、ライトアップされた旭川にかかるよりそい橋
蒜山高原と湯原温泉を行く 13 温泉街の一番奥にある旅館「かじか荘」
蒜山高原と湯原温泉を行く 12 岡山県真庭市の湯原温泉に来ています。 温泉街のはずれ、砂湯の近くにある湯原ダムへの登り口
蒜山高原と湯原温泉を行く 11 岡山県真庭市の湯原温泉に来ています これは射的屋? 今も営業しているのかな?
蒜山高原と湯原温泉を行く 10 岡山県真庭市の湯原温泉街を歩いています。
蒜山高原と湯原温泉を行く 9 岡山県真庭市の「はんざきセンター」を見学して外に出てきました。 敷地内に鳥居が立っています 扁額には「鯢大明神」、これは『はんざき大明神』と読むようです。
蒜山高原と湯原温泉を行く 8 岡山県真庭市、湯原温泉近くの「はんざきセンター」に来ています。 水槽で飼育されているオオサンショウウオ
岡山県真庭市のオオサンショウウオ保護センター、通称はんざきセンターまで歩いてきました
蒜山高原と湯原温泉を行く 6 岡山県真庭市の蒜山高原までバスで行ってきてから、湯原温泉病院停留所でバスを降りました。
蒜山高原と湯原温泉を行く 5 岡山市内からバスを乗り継いで蒜山高原(ひるぜんこうげん)までやってきました。 ・・・寒いです!
蒜山高原と湯原温泉を行く 4 岡山から高速バスに乗って、中国勝山の駅前までやってきました。 ここから真庭市コミュニティバスが接続しています。 そこに入ってきた、10時5分発の蒜山高原(ひるぜんこうげん)行きのバス 一般的な路線バスタイプの中型車です…
蒜山高原と湯原温泉を行く 3 岡山市の天満屋バスセンターに来ました。 ここから高速バスに乗って真庭市へ、そこから乗り継いで蒜山高原(ひるぜんこうげん)へ、一気に目指していってみたいと思います。 バスセンターの14番乗り場 そこに入ってきた8時発、…
蒜山高原と湯原温泉を行く 2 小倉駅前の高速バス乗り場まで戻ってきました。
蒜山高原と湯原温泉を行く 1 12月半ばのある日、仕事が終わって、電車で小倉までやってきました。
大分県大分市の佐賀関で椎根津彦神社・速吸日女神社に参詣し、その後海部(あまべ)の巨大古墳を見学しながら大分市内まで戻ってきました。 「大分放送前」停留所でバスを降りました。
大分県大分市の亀山古墳を見学してきました。周囲は歴史公園として整備されております。 敷地内の海部古墳資料館を見学しています。 古墳時代の初期から中期には首長の権威を示すための巨大古墳が数多く造られ、遺体は墳丘の頂上に竪穴を作って葬られました。…
大分県大分市の亀塚古墳を見学してきました。 古墳の周囲は歴史公園として整備されており、敷地内には「海部古墳資料館」が建てられています。
大分県大分市の亀塚古墳に来ています。 亀塚古墳は全長116m、5世紀初めごろに築造された前方後円墳です。
亀塚古墳公園まで歩いてきました。
神崎八幡神社の境内から延びるこの石段を上れば、築山古墳(つきやまこふん)です。
大分市佐賀関町で椎根津彦神社と速吸日女神社に参詣し、そこからバスに乗って 「築山古墳入口」停留所で降りました。
大分県大分市佐賀関町の速吸日女神社に来ています。 池の中に立つ末社
大分県大分市佐賀関町の早吸日女神社に来ています。 拝殿で手を合わせ、本殿の奥の方に来てみると、
大分県大分市佐賀関町の速吸日女神社に来ています 鳥居に拝礼して通ります この鳥居は初代肥後細川藩主の細川忠利が寛永17年(1640年)に寄進したものだそうです
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 本年も「カリバ旅行記」及び姉妹ブログの「古事記の話」「鉄道唱歌の話」をよろしくお願い申し上げます。 令和5年 元旦 狩場拓郎 大分県大分市佐賀関町に来ています 椎根津彦神社に参詣してきました 佐賀関半島の海岸沿…