2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
木の国を行く 11 貴志駅までやってきました。 このまま、戻ってもよいのだが・・ 「大国主神社」というのがあるそうです。 気になったので行って見ます。
木の国を行く 10 伊太祈曽駅まで戻ってきました
木の国を訪ねて 9 神社境内の奥のほう、摂末社の参道のようです。
木の国を行く 8 伊太祁曽神社の門前までやってきました。
木の国を行く 7 竈山駅まで戻ってきました。 ここからまた貴志行きの電車に乗りますが、今出たばかり。電車は30分毎の運転です。しばし待ちます。
木の国を行く 6 竈山神社を後にします。 その竈山神社の境外摂末社として、静火神社というのがあるようです。静火神社を目指して歩いています。 地図と案内板を頼りに歩いていき
木の国を行く 5 交差点の向こうにこんもりした森、あれが目指す竈山神社のようです。
木の国を行く 4 和歌山駅まで来ました。 駅の一番裏手にあるホームから和歌山電鐵貴志川線が発着してます。 ホーム上の出札窓口で一日乗車券を購入し、中に入ります。 800円で貴志川線は一日自由に乗り降りできます。
木の国を行く 3 工事中の和歌山市駅。 ここからJRで和歌山駅に向かいます。
木の国を行く 2 さて、おさまってきたとはいえ、まだまだ風は強く、傘がひっくり返ったりマフラー飛ばされたりしながら・・・ 最初考えていた通り牛丼屋で朝メシ食ってから、今日最初の目的地に向かいます。 お店を出たときには、空はすっかり明るくなり、雨…
木の国を行く 1 早朝4時過ぎ、ホテルを出て道頓堀筋を歩いています。 さすが大阪ミナミ、こんな時間でもそれなりに人通りがあり、開いてるお店もあります。
ワカヒコを訪ねて 4 / 青春18令和元・2年冬紀行 雨の中、20分も歩いたでしょうか。 天稚彦神社(あめわかひこじんじゃ)の看板が見えてきました。
ワカヒコを訪ねて 3 / 青春18令和元・2年冬紀行 4日目 米原駅からは近江鉄道に乗り換えて先に進みます。
ワカヒコを訪ねて 2 / 青春18令和元・冬紀行4日目 バスを降りて、バスセンターの隣、JRの名古屋駅を目指していきます。 案内板が少なく道がようわからんかったが、一階に降りて外に出て、人の流れに沿って見当つけて歩いていると ここから駅に入れるようで…
ワカヒコを訪ねて 1 / 青春18令和元・2年冬紀行 4日目 令和2年も明けた1月初め、福岡の天神高速バスターミナルに来ています。
66系気動車に乗って 4 / 青春18令和元・2年冬紀行3日目 長崎駅まで戻ってきました。あとは帰るだけですが、今回、帰りの長崎本線の列車もレポートしたいと思います。
66系気動車に乗って 3 / 青春18令和元・2年冬紀行3日目 長崎にやってきました。 ではここから、稲佐山温泉まで行きます。 長崎駅を出て左手、コインロッカーの前。 ここがいろんなところに行く送迎バスの発着場になっているようです。 同じく稲佐山温泉のホ…
66系気動車に乗って 2 / 青春18令和元・2年冬紀行 区間快速シーサイドライナーが彼杵駅を発車します。
本日、作成途中の長崎本線の乗車レポートを誤ってアップロードし、午前中いっぱい気付かずそのままになっており、お見苦しいものを公開してしまいました。お詫びいたします。 また、はてなスターをつけていただいた皆さま、大変申し訳ございませんでした。 …
66系気動車に乗って 1 / 青春18令和元・2年冬紀行3日目 今年冬の青春18紀行、3日目は長崎県の佐世保にやってきました。 佐世保駅。ここから大村線で長崎まで乗っていきます。
「青春18令和元・2年冬紀行」の途中ですが、クルマ飛ばして嬉野温泉にやってきました。 温泉旅館の「松園」、嬉野温泉の中で最初にレポートした温泉です。
豊浦宮を訪ねて 2 / 青春18令和元・2年冬紀行 2日目 山口県長府市の忌宮神社に来ています。
豊浦宮をたずねて 1 / 青春18令和元・2年冬紀行 2日目 青春18きっぷを使っての鈍行旅、今日が二日目です。といっても、今日は日帰りで単純に往復するだけで、鉄道のレポートはありません。 そんなわけで、九州から関門トンネルを通って、山口県の長府で降り…
因幡の姫神と木俣神 5 / 青春18令和元・2年冬紀行 初日 快速アクアライナー益田行き、浜田を15時58分に発車します。
因幡の媛神と木俣神 4 / 青春18令和元・2年冬紀行 初日 さて、出雲市まで来ました。 美保岬と御井神社の訪問が済み、今回の旅の目的はおおむね達成しました。あとは九州に帰ります。 このところ、山陰行きの後九州に帰るときは、3445D快速アクライナー(米…
因幡の姫神と木俣神 3 / 青春18令和元・2年冬紀行 初日 御井神社にお参りして、元の通りに出てきました。 神社周辺には、御祭神の木俣神が産まれたとき、産湯を使ったという3つの井戸があるそうです。 道路の先のほうに見えています。
因幡の姫神と木俣神 2 / 青春18令和元・2年冬紀行初日 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 令和二年 元旦 狩場宅郎 このところ私タクロウは、古事記の「聖地巡礼」を続けております。 その「聖地」のひとつ、 御井神社…