カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

高松琴平電気鉄道 一宮~琴電琴平

讃岐国を行く 11

 

香川県高松市に来ています

讃岐国一宮である田村神社四国八十八箇所霊場第八十三番札所の一宮寺に参詣し、

 

高松琴平電気鉄道一宮駅まで戻ってきました

 

そこに高松築港から入ってきた9時52分発の琴電琴平行きの電車に乗り込みます

外観は見るからに昭和の電車

 

車内も昭和時代そのまま

ロングシートの通勤型電車ですが、扉は幅広の片開き4扉

 

片開き扉の通勤電車も珍しいですが、その片開き扉が1両に4か所もあるというのもまたレアな存在

 

車両番号は「1210」

調べてみると形式は1200形。元は京浜急行電鉄700形で昭和42年の製造、平成16年から琴電で走っています

 

電車は讃岐平野をのんびりと走り、

 

土器川を渡って、

JR土讃線のガードをくぐると、

 

金刀比羅宮の門前に建つ大型旅館が見えてきます

 

そして一宮から約40分、終点の琴電琴平駅に10時32分に到着しました

 

 

 

琴電琴平駅

 

金刀比羅宮の門前には今乗ってきた高松琴平電気鉄道のほかに、戦前は「琴平参宮電鉄」「琴平急行電鉄」という私鉄が通じており、国鉄土讃本線(現JR土讃線)も合わせて4本もの鉄道線がこの小さな町に向かって走っていました。

金刀比羅宮への参拝客でどれほどにぎわっていたかわかります

 

琴電琴平駅の隣にある「金刀比羅宮神苑

 

 

 

 

苑内に建つ高灯篭

 

 

 

 

 

では琴電琴平駅を離れて金刀比羅宮の方へ歩いていきます

 

 

 

寒風吹く金刀比羅の門前町を歩き、

 

金刀比羅の表参道入口までやってきました

 

 

前<<<  一宮寺 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  金刀比羅宮 表参道 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪外部リンク≫

ことでんグループ