カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

久大本線 天ケ瀬~日田 令和6年3月

天ケ瀬温泉日田彦山線BRT 5 / 青春18令和6年春紀行 2日目

 

天ヶ瀬温泉で湯に履いて、温泉街を散策してから天ヶ瀬駅まで戻ってきました

 

天ヶ瀬16時9分発、久留米行きの鈍行列車
JR九州200系気動車の2両編成

 

車内は黒光りする転換クロスシート

 

最近はロングシートに改造されてしまったものも多いのですが、この車両は原型を保っていました

 

由布院の方へ向かう特急「ゆふいんの森5号」と交換した後発車します

 

 

 

玖珠川に沿ってトンネルと鉄橋で突っ切りながら進んでいきます

 

豊後中川駅

 

高塚地蔵尊の最寄り駅となっていますが、豊後中川駅からはかなり離れています

 

 

 

 

やがて日田の街並みが見えてきて、

 

日田16時24分着

ここで降ります

 

日田駅

 

前<<<  天ケ瀬温泉街 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  日田彦山線BRT 日田~宝珠山 令和6年3月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪過去レポート≫

 

令和4年12月 久留米~豊後森

令和4年1月 日田~天ケ瀬

令和3年9月 豊後森~日田(代行バス)

令和3年8月 由布院~日田

令和3年3月 由布院~日田

令和2年8月 由布院~豊後森(代行バス) 豊後森~日田
平成30年1月 日田~天ケ瀬
平成29年4月 久留米~豊後森