カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設 後編

陸奥国を行く 5

 

宮城県仙台市陸奥国分寺国分尼寺ガイダンス施設に来ています

 

聖武天皇の詔により建立された国分寺国分尼寺ですが、時代とともに衰退していきます

 

衰退していた国分寺国分尼寺を復興させたのが初代仙台藩主の伊達政宗でした

 

国分寺仙台藩の庇護を受け、学頭坊・別当坊・院主坊など25の僧房を有する大寺院となりました

明治時代になり仙台藩の保護を失い廃仏の風潮もあって24の僧房が廃絶し、唯一残った別当坊が陸奥国分寺を継承しています

 

 

陸奥国分寺は昭和30年から5年間にわたり発掘調査が行われ、寺の主要構造物が明らかになりました

 

 

 

発掘による出土物ですね

 

陸奥国分寺の建造物のうち、薬師堂、仁王門、白山神社本殿が文化財として指定されています

いずれも初代仙台藩伊達政宗、および2代目藩主伊達忠宗による建立です

 

松尾芭蕉も訪れていたそうです

 

地下鉄東西線の沿線には多くの文化財があるそうです

 

 

 

 

出土した様々な瓦

与兵衛沼窯跡からの出土物

 

 

 

 

外に出てきました

 

冷房の効いた館内から出ると、例年にない7月の猛暑が容赦なく身体を攻撃してきます

 

陸奥国分寺のほうへ向かいます

 

施設名 史跡陸奥国分・国分尼寺ガイダンス施設
所在地 宮城県仙台市若林区木ノ下2丁目5-1
電話 022-214-8893(仙台市教育局文化財課)
FAX  
営業時間 9:00~17:00(入館16:45まで)
定休日 年中無休
料金 無料
交通 仙台市営地下鉄 東西線 薬師堂駅より徒歩5分
バリアフリー情報 天平回廊側にスロープ有、館内段差無、多目的トイレ有
駐車場

 令和5年7月現在

 

 



前<<<  史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  陸奥国分寺跡 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪外部リンク≫

史跡陸奥国分寺・国分尼寺ガイダンス施設 仙台市