カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

大山祇神社 参道 令和6年3月

山の神を訪ねて 令和6年3月編 6

 

愛媛県今治市大三島宮浦港そばにある大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)の一の鳥居

 

かつては宮浦港に上陸した多くの参詣客がこの鳥居をくぐり、参道を通って大山祇神社に向かっていったことでしょう

西瀬戸自動車道しまなみ海道)が開通し本土と橋でつながった今は人の流れも変わり、閑散としています。参詣客の多くはクルマで訪れるようになり、公共交通機関で訪れる場合も松山・今治から神社の門前までバスが直通し、宮浦港まで来る必要はなくなりました。

 

この鳥居は昭和8年、当時日本領だった、台湾の台南市にいた越智寅一さんという方が寄進したもののようです。

 

鳥居をくぐって進んでいきますと、

 

道路を挟んで「大山祇神社参道入口」と記されたアーチが見えます

 



西瀬戸自動車道の開通前はこの参道を多くの参詣客が行きかって、土産物屋さんや食べ物屋さんが並んで賑わっていたことでしょうね

 

店を開けていたのは地元民向けの衣料品店

 

こちらは観光客も意識しているのでしょうか

古民家を改装したワイナリーのようです

 

 

 

参道の途中にある「鶴姫公園」

 

 

鶴姫は戦国時代に生きたといわれる伝説上の女性で、実在については疑問が呈されています

大山祇神社の大宮司であった大祝安用(おおほおりやすもち)の娘で、大三島に攻めて来た周防の大内氏の軍勢に兵を率いて撃退し、最後は恋人の後を追って自害したそうです。

 

鶴姫公園の奥には、宮浦本川沿いに大三島藤公園が伸びています

 

 

参道に登ると、豚骨ならぬ「猪骨ラーメン」のお店があり、

 

そして参道は終わり、大山祇神社の境内が見えてきます

 

 

道路を渡ると大山祇神社です

 

 

 

施設名 大山祇神社
所在地 愛媛県今治市大三島町宮浦3327
電話 0897-82-0032
FAX 0897-82-0019
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 伊予鉄松山市駅・JR今治駅よりせとうちバス松山・今治~大三島線
  大山祇神社前下車すぐ

☆福山よりしまなみライナー福山線に乗車
☆広島よりしまなみライナー広島線に乗車、
  大三島BSで上記松山・今治大三島線に乗り換え
 
バリアフリー情報  
駐車場

令和6年3月現在

 

 

前<<<  阿奈波神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  大山祇神社 前編 令和6年3月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪過去レポート≫

 

令和元年 1 2

 

≪二ニギの自伝≫

 

美しい娘がいた!
コノハナサクヤヒメが来てくれた
イワナガヒメは・・
オオヤマツミから・・・

 

≪外部リンク≫

 

大山祇神社