カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

箱島神社

きららの湯からは30分は歩いたでしょうか、

 

f:id:karibatakurou:20191111185611j:plain

海が見えてきました。海岸に出てみます。

  

f:id:karibatakurou:20191111191351j:plain

 海岸の先のほうに見えるのが「箱島」でしょうか。

この「箱島」を目指し、きららの湯から歩いてきました。

 

 

  で、「箱島」・・って、何ぞ?

 

 よくわかりません。

鎭懐石八幡宮の公式サイトに載っていたので、ここまで来てみました。おそらくその摂末社かとは思いますが・・

 

f:id:karibatakurou:20191111191101j:plain

 

f:id:karibatakurou:20191112040859j:plain

 箱島

 

f:id:karibatakurou:20191112041307j:plain

 本土からかかる橋の上に鳥居が立っています。

 

f:id:karibatakurou:20191112041441j:plain

看板には 御祭神として塞神三柱大神、西宮大明神(西宮恵比寿)、愛染明王と記載されています。

 

塞神三柱大神。鎭懐石八幡宮にも祀られていました。村落の境界にあり、村に悪霊が入ってくるのを防ぐ神様ですね。

 

西宮大明神(西宮恵比寿)。日本の創世神であるイザナギとイザナミが結婚して最初に産んだ子、ヒルコのことですね。西宮神社に祀られています。

 

愛染明王・・これはよ―わからん。日本古来の神様ではない。神仏習合の時代に神社に祀られるようになったのか・・

 

 

f:id:karibatakurou:20191112041706j:plain

 橋の上から見る箱島。

 

f:id:karibatakurou:20191112041906j:plain

 鳥居の扁額には「箱島神社」とあります。

 

 

f:id:karibatakurou:20191112042533j:plain

 鳥居の先は、急な石段になっています。

  

f:id:karibatakurou:20191112042813j:plain

かなり足元が不安定なので、お参りするときはご注意を。

 

f:id:karibatakurou:20191112043110j:plain

 そんな「参道」を進んでいくと、

 

f:id:karibatakurou:20191112154418j:plain

 鳥居がふたつあり、その奥に祠。

 

f:id:karibatakurou:20191112154920j:plain

 祠の中には竹筒、耳の病が治るという火吹き竹ですね。

 

お賽銭を奉納し、手を合わせます。

 

f:id:karibatakurou:20191112155244j:plain

境内から眺める、糸島の海岸。

 

では、またもとの参道・・というか、小径を通って戻ります。

 

 

f:id:karibatakurou:20191112155826j:plain

 海岸から眺める糸島半島

 

f:id:karibatakurou:20191112160254j:plain

 箱島に架かる橋から国道に続く小径

 

f:id:karibatakurou:20191112160533j:plain

 ここ、国道から箱島への入り口です。

 

f:id:karibatakurou:20191112160743j:plain

 では、国道をさらに歩いていきます。

 

f:id:karibatakurou:20191112161000j:plain

 国道から振り返ってみる箱島。

 

で、また30分以上歩き、JR加布里駅までたどり着きました。

よ―歩いた・・・

 

ここから電車で帰ります。

 

施設名 箱島神社
所在地 福岡県糸島市二丈浜窪86
電話 092-325-0309(鎭懐石八幡宮社務所
092-322-2098(糸島市観光協会
開園時間  
料金 拝観料無料
アクセス ☆JR筑肥線 加布里駅一貴山駅から徒歩30分
☆天神・博多より昭和バス「いと・しま号」加布里行きに乗車、終点の加布里停留所より徒歩20分
駐車場 有(公式サイト参照)

 

前<<<  きらら庵 - カリバ旅行記

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

小説古事記
温泉の話
駅弁の話

≪参考リンク≫

鎭懐石八幡宮 箱島神社