カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

御碕神社

出雲国風土記を巡る旅 令和5年3月編 16 / 青春18令和5年春紀行 初日

 

島根県出雲市斐川町に来ています

 

都牟自神社に参詣してから、歩いてきました

 

御碕神社(みさきじんじゃ)です

 

 

 

御碕神社は出雲国風土記の出雲郡の条において「御前社」(みさきのやしろ)と記載されています

御祭神はスサノオですね

 

鳥居に拝礼して、境内へ

 

 

手水鉢

 

 

 

拝殿

手を合わせます

 

スサノオが鎮座される本殿

 

境内にあったプレハブの建物

「みさき文庫」だそうです

 

扉に手をかけてみると、鍵はかかっておらず、すーっと開きました

 

中は無人ですが、書棚に並んだ本は借りていってもいいようです

 

借りても返却する当てがないので、のぞいただけで戸を閉めて出ていきました

 

境内を見回してみます

 

注連縄が巻かれた丸い岩

「和田津見神」だそうです

 

ワダツミの神は海の神様です

 

現在では「社日」と一緒になり、五穀豊穣の祭りを行っている、と案内板には記されています

 

 

なにやら石柱がたっていたり、

 

 

狛犬に守られてたくさんの小さな石祠がたっていたりしてますが

 

こちらの木の実期には注連縄が巻かれ、御幣が巻き付けられています

 

「惣荒神」だそうです

 

 

他にも境内にはいろいろ並んでいましたが、

 

こちらの境内社

 

「豊栄神社」だそうです

縁起のいい神社名ですが、御祭神はわかりません

 

では、御碕神社を離れて、

 

次の目的地を目指して歩いていきます

 


 

施設名 御碕神社
所在地 島根県出雲市斐川町上庄原526 
電話  
FAX  
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通

JR荘原駅より徒歩30分

バリアフリー情報 境内はほぼフラットで段差無し
 
駐車場

 令和5年3月現在

 


前<<<  都牟自神社(福富) - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  佐支多神社 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪