カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

宮崎神宮 中編

 

 

f:id:karibatakurou:20210707060630j:plain

 宮崎市宮崎神宮に来ています。

鳥居に拝礼して参道を奥に進みます。

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210707061310j:plain

 すると、参道を離れたところに何やら船のへさきのようなものが見えました

 

f:id:karibatakurou:20210707061437j:plain

 古代の船を再現したもののようです

 

f:id:karibatakurou:20210707064207j:plain

 「古代船おきよ丸」というそうです。

 

神武天皇ことイワレビコは、日向市の美々津から大和にむけて出港しました。

出港の日は8月1日、その日の未明、風向きが良くなっていたので船を出すのは今が最良だということで「起きよ!起きよ!」とふれまわりました。

 

このことから今も美々津では旧暦8月1日に「起きよ祭り」というのが開催されるそうです。

 

 

f:id:karibatakurou:20210707070021j:plain

 

宮崎神宮は後に初代神武天皇となるイワレビコを祀ってあります。

イワレビコが宮を営んだのが宮崎神宮℉だそうです。

 

 

f:id:karibatakurou:20210707070213j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210707070409j:plain

 奥に進みます

 

f:id:karibatakurou:20210707070531j:plain

祓所

 

f:id:karibatakurou:20210707070642j:plain

 手水舎

 

f:id:karibatakurou:20210707070754j:plain

 ここも柄杓は撤去されていました

 

f:id:karibatakurou:20210707071017j:plain

 先に進みます

 

f:id:karibatakurou:20210707071159j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210707071301j:plain

 神門

だんだん雨が激しくなってきました。

 

f:id:karibatakurou:20210707071400j:plain

 拝所の中では神社の方が茅の輪を作っていました。もうほぼ完成しています。

 

f:id:karibatakurou:20210707071508j:plain

 そして出来上がった茅の輪

 

f:id:karibatakurou:20210707071825j:plain

 一般の参詣者がいけるのはここまでです。

お賽銭を納めて手を合わせます。

 

f:id:karibatakurou:20210707072008j:plain

 天井に架かっていた扁額

 

主祭神は初代神武天皇

神武天皇の父のウガヤフキアエズと母のタマヨリビメも祀ってあります。

 

 

f:id:karibatakurou:20210707072145j:plain

 拝所から見る宮崎神宮の社殿。

 

 

施設名 宮崎神宮
所在地 宮崎県宮崎市神宮2-4-1
電話 0985-27-4004
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 宮崎駅より宮崎神宮方面、綾または酒泉の杜壱岐に乗車、宮崎神宮下車

☆JR宮崎神宮駅より徒歩10分
 
駐車場

 

 前<<<  宮崎神宮 前編 - カリバ旅行記

次>>>  宮崎神宮 後編 - カリバ旅行記

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて


≪参考リンク≫

宮崎神宮