多賀城 南辺東地区・多賀城碑・南大門

陸奥国を行く 37

 

宮城県多賀城市に来ています

 

この辺り、陸奥国府が置かれていた多賀城の南東部に当たります

 

遊歩道を歩いていきます

 

 

 

多賀城が作られた当時、この辺りは湿地帯だったそうです

 

 

 

築地塀の跡

 

この土手の位置に昔は築地塀があり、さらに櫓が建っていたそうです

 


土台と柱の下部が復元されています

 

上の写真の反対側

 

多賀城南辺の築地塀の跡

 

 

 

 

 

 

多賀城の南東の隅

 

そこから遊歩道を歩いていきます

 

丘の上に登っていき、

 

丘の上に登ると、その先に「多賀城碑」が見えます

 

多賀城碑は奈良時代多賀城の修造を記念して製作された石碑です

仙台藩二代藩主伊達忠宗のころに土中から発見されました

 

 

多賀城碑が保存されているお堂

 

 

 

格子の隙間から、中で保存されている多賀城碑を撮影

 

多賀城碑の向こうには、多賀城南門の復元工事が行われています

 

 

 

復元工事中の多賀城南門

 

その反対側には、多賀城政庁に続く道路が復元されています

 

施設名 多賀城 (南辺東地区)
所在地 宮城県多賀城市
電話 022-368-1141(多賀城市教育委員会事務局文化財文化財係)
FAX 022-309-2460(同上)
営業時間  
定休日  
料金 無料
交通 国府多賀城駅より徒歩20分
バリアフリー情報  
駐車場

 令和年月現在

 

 

前<<<  浮島神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  多賀城 南大路 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪