カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

遠見山古墳・山王廃寺

上野国を行く 12

 

前橋市歴史資料館を出て、グーグルマップ見ながら次の目的地目指して歩いて行きます

 

 

平原の中にこんもりした小山が見えています

どうやらあれのようです

 

近づいてきました

目指して来た総社古墳群のひとつ、遠見山古墳です

 

長さ80mの前方後円墳です

6世紀初頭ごろの築造と推定され、

 

 

総社古墳群の中でももっとも古い古墳だそうです

 

墳丘に上ってみます

 

 

 

後円部より前方部を望む

 

この古墳に眠っていたであろう豪族が支配していた、豊かな上野の平野が見渡せます

 

そこからさらに歩いて来て、

 

日枝神社まで歩いてきました

 

神社の隣に

 

「山王廃寺跡」の標柱と、案内板が建っています

 

 

かつてはこの場所に金堂が建っていたようです

 

改めて日枝神社

 

近江国日吉(ひえ)神を勧請したそうで、御祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)です。オオクニヌシの孫にあたる神様です。

 

日吉神というのは滋賀県大津市日吉大社のことでしょうか

天台宗の総本山である比叡山に鎮座されています

 

 

そして日枝神社の場所には、山王廃寺の塔が建っていたらしいです

 

境内の一角、上屋根がかかっていますが、

 

 

 

屋根の下にあるのは山王廃寺から発掘された「石製鴟尾」と「心柱根巻石」です

 

「鴟尾」とは瓦屋根の大棟の両端につけられた飾りのことです

石性の鴟尾は山王廃寺のものと、鳥取県の大寺廃寺の2体しか発見されてないそうです

 

根巻石は心柱の根元を装飾するものです

 

境内のもう一角には

 

塔心礎石がありました

塔の心柱を支える礎石です

 

 

といった感じで、境内には山王廃寺の塔の出土物が保存されていましたが、

 

奥には最近建てられたらしい真新しい日枝神社の拝殿がありました

 

 

 

 

ここは神社ですが、境内にはいくつもの石仏が並んでいます

 

では、日枝神社を出て、そこからさらに歩いていきます

 

施設名 遠見山古墳/山王廃寺跡
所在地 群馬県前橋市社町総社1386-2 / 総社町総社2408
電話 027-280-6511(前橋市文化財保護課)
FAX  
営業時間  
定休日  
料金 無料
交通

群馬総社駅より徒歩25分

バリアフリー情報  
駐車場

  令和5年6月現在

 

 

 

 



前<<<  前橋市総社歴史資料館 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  上野国分寺 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪外部リンク≫

総社古墳群 前橋観光コンベンション協会

山王廃寺跡 前橋観光コンベンション協会