カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

多蛇寺 後編

石見国を行く 13 / 青春18令和5年春紀行 5日目

 

島根県浜田市、多蛇寺に来ています

 

 

 

境内の裏手、「奥の院権現堂」の方へ進んでいきます

 

 

コンクリートブロックの囲いがあり、中は焼けた跡があります。後ろでは不動明王がにらんでいます。

今どき焼却炉を使ってるのかな・・と思いましたが、ここは「お焚上所」でした

 

奥へ進んでいきます

注連縄が巻かれた大木が見えます

 

浜田市の天然記念物のヒノキ

高さ28m、幹回り5mだそうです

 

ヒノキの背後に建つ権現堂

これは拝殿のようです

 

 

 

拝殿内部

 

そして奥に本殿が建っています

 

本殿

 

お寺の中なのに神社様式の社殿があるという不思議

神仏混交の時代の風習を残しているのでしょうか

 

そもそも「権現」とは、仏の姿で現れた日本の神様であり、それこそ神仏習合の信仰からきている神様です

 

 

 

仁王門まで戻ってきました

仁王門のそばにそびえたつクスノキ

 

これも浜田市の天然記念物です

高さ25m、幹回り6.5m、推定樹齢900年だそうです

 

さて、ちょっとお手洗いを拝借したくなったので、

 

 

ここに「便所」の表示、すなわちここがトイレのようですが・・・

 

このトイレ、「烏枢沙摩明王堂」というお堂なんだそうです

 

建物にこんなのが付属しており、

 

扉を開けると「烏枢沙摩明王」が鎮座されていました

 

 

 

そしてトイレの中にはこんな張り紙

トイレに入ることを「入堂」というそうです

 

ここまで言われたら、汚すわけにはいきませんね

 

 

まあそんなこんなでトイレをすませて出てきました

 

仁王門から出てきました

駐車場から延びる石段

ここが元々の参道のようです

 

石段を降りてきました

 

で、ここからまた歩いて、

 

JR山陰本線下府駅まで戻ってきました

 

施設名 多蛇寺
所在地 島根県浜田市生湯町1767
電話 0855-28-0677
FAX 0855-28-2274
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 ☆JR山陰本線 下府駅より徒歩15分
バリアフリー情報  
駐車場

令和5年4月現在

 


前<<<  多蛇寺 中編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  大祭天石門彦神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪外部リンク≫

多蛇寺

多蛇寺 浜田市観光協会