カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

一畑バス 出雲市駅~日御碕灯台

国引き神話の地を訪ねて 2

 

福岡から夜行バス「出雲ドリーム博多号」で出雲市まで来ました

 

f:id:karibatakurou:20210829195131j:plain

駅前のバス乗り場

ここから出雲大社・日御碕行きのバスが出ていきます。

 

 

f:id:karibatakurou:20210829195330j:plain

 するとそこに入って来た2台のバス

 

むむ・・・前のバスは、博多から乗ってきて宍道停留所で降りた、JR九州バスの「出雲ドリーム博多号」ではないか

定刻では7時48分出雲市着なので、20分ほど早着していようです。

 

後ろの古いバスは、これから乗ろうとしている日御碕行きのバスのようです。

 

 

f:id:karibatakurou:20210829195835j:plain

約2分遅れで入ってきた日御碕行きのバス。なんとも古いバス。

 

窓越しに見える出雲ドリーム博多号は、乗客を降ろしているようです。

どっちにしてもこれに乗って出雲市まで来ていたら間にあいませんでしたね。宍道で降りて列車で来て正解。

 

 

f:id:karibatakurou:20210829200550j:plain

出雲市駅を発車、市内をしばらく入っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210830065349j:plain

郊外に出て水田の中を走っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210830070823j:plain

出雲市駅を出て約30分、出雲大社参道の鳥居が見えました。

 

「正門前」停留所で降りれば、この正門参道を通って出雲大社に行けますが、

 

f:id:karibatakurou:20210830071759j:plain

出雲大社連絡所」停留所、拝殿・本殿に参詣するにはこちらのほうが近いです。

 

出雲大社連絡所を出ると、稲佐の浜を過ぎて松原の中を少し走り

 

f:id:karibatakurou:20210830071927j:plain

海岸沿いに出てきました。

 

f:id:karibatakurou:20210830090055j:plain

今日の日本海はなかなか荒れています。

 

 

f:id:karibatakurou:20210830090151j:plain

荒れた日本海に浸食された海岸にへばりつくように作られた道路をバスは走っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210830090254j:plain

 

そして、日御碕神社の門前の「日御碕」停留所を過ぎて

 

f:id:karibatakurou:20210830092735j:plain

終点の「日御碕灯台」停留所に着きました。

写真背後に日御碕灯台が写っています。

 

一畑バスではICカードが使えるようになってました。

西鉄nimocaで運賃を支払います。

 

 

f:id:karibatakurou:20210830092845j:plain

回送されていくバスを見送ります。

 

f:id:karibatakurou:20210830093555j:plain

島根半島の西端、日御碕(ひのみさき)

 

 

f:id:karibatakurou:20210830093935j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210830095022j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210830095235j:plain

 

今回、サブタイトルを「国引き神話の地を訪ねて」としましたが、この日御碕は出雲国風土記に出てくる国引き神話で、ヤツカミヅオミヅノの神が新羅から切り離して引っ張ってきて出雲の国に縫い付けた土地なんだそうです。

 

f:id:karibatakurou:20210830100538j:plain

では、まずは日御碕灯台へ向かいます。

 

前<<<  出雲ドリーム博多号 博多バスターミナル~宍道 令和3年8月 - カリバ旅行記

次>>>  日御碕 前編 - カリバ旅行記

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて

 

≪参考リンク≫

一畑バス 日御碕