防予フェリー 三津浜港~柳井港 令和7年2月

鉄道唱歌で行く伊予鉄道 20

 

松山市内の三津浜港までやってきました

ここから防予フェリーで柳井まで渡り、今回の「鉄道唱歌で行く伊予鉄道」の旅、締めくくりたいと思います

 

三津浜港のフェリーターミナル

 

中に入り、柳井まで4500円の乗船券を購入します

 

フェリー乗り場の方へ向かいます

 

柳井からのフェリーが入ってきました

折り返し11時40分発の柳井行きとなります

 

乗り込みます

船室

 

桟敷席

 

デッキに出てきました

 

デッキから見渡す三津浜港

 

天気はいいのですが、2月の風は冷たい・・

 

 

船室に戻り、このテーブル席で柳井まで過ごすことにしました

柳井港には14時15分に到着します

 

11時40分、出港します

 

 

 

瀬戸内海の島々を見ながら進んでいきます

 

周防大島が見えてきました

 

周防大島と本土の大畠とを結ぶ大島大橋の下を通っていきます

 

 

 

そして柳井港に入ります

14時15分、柳井港

 

作業員さんが人力でタラップをとりつけます

 

乗ってきた防予フェリー

 

柳井港のフェリーターミナル

 

ここから歩いて2~3分ほど、

 

JRの柳井港駅に向かいます

 

そこにやってきた真っ黄色(末期色)野電車に乗り込み、このまま九州まで帰ります

 

前<<<  風土記の丘マントーラ - カリバー旅行記






≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪過去レポート≫

 

令和5年9月 1 2

令和元年8月 1 2 3

 

≪外部リンク≫

 

防予フェリー 山口県(柳井)〜愛媛県(松山)を結ぶフェリー