陸奥国を行く 19
ひとつの境内にふたつの神社が鎮座しています
その中の、鹽竈神社にまず参詣してきました
鹽竈神社の東神門から外に出ます
門から外に出たところにある石灯篭
大正7年に梅津源右衛門さんという人が奉納したものだそうです
東参道を歩いていきます
この参道を横にそれていけば志波彦神社に至りますが、
志和彦神社への参詣は少し後にして、まずは東参道をそのまま進んでいきます
鳥居をくぐると、
そこに、七曲坂がありました
鹽竈神社は、来た時に登ってきた表参道・今通っている東参道、そしてここから分かれていく七曲坂の三つの参道がありますが、
その中でも一番古く、多賀城に国府が置かれた奈良時代までさかのぼるそうです
七曲坂のほうへ進んでいってみます
足元に気を付けていかないと・・
しばらく行くと、公道が見えてきました
来た時に通ってきた鹽竈海道です
七曲坂を降りてきました
上り口の空き地の中に白い建物
「蛸堂」と立て札が建ってますが、なんだろう・・・?
七曲坂の入り口
シオツチの神も七曲坂を通ってたようです
途中に金花水とかいう湧き水があるとのことですが、気づきませんでした
では、表通り(鹽竈海道)に出たところで、再び東参道入り口に向かって歩いていきます
施設名 | 志波彦神社・塩竈神社 |
所在地 | 宮城県塩竈市一森山1‐1 |
電話 | 022-367-1611(志和彦神社鹽竈神社社務所) |
FAX | |
営業時間 | 5:00~18:00(3月~10月) 5:00~17:00(11月~2月) |
定休日 | |
料金 | 境内無料 |
交通 | JR仙石線本塩釜駅より東参道入り口まで徒歩10分 JR東北本線塩釜駅より表参道入口まで徒歩20分 |
バリアフリー情報 | |
駐車場 | 無 |
令和5年月現在
前<<< 志波彦神社・鹽竈神社 鹽竈神社 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>> 志波彦神社・鹽竈神社 東参道 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
≪姉妹ブログ≫
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
記紀ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪
≪外部リンク≫
志波彦神社・鹽竈神社