カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

賞田廃寺跡 前編

備前国を行く 4

 

岡山市の「賞田廃寺跡」にきています

広大な敷地が歴史公園となっています

 

 

 

賞田廃寺は7世紀中ごろ、在地豪族の上道臣(かみのみちのおみ)により造営されました

時代で言うと、大化の改新が西暦646年なので、その前後ですね

 

 

先ほど立ち寄って来た唐人塚古墳(かろうどづかこふん)は上道臣の墓と考えられています

 

塀跡

 

 

 

 

等間隔で塀の柱が復元され並んでいます

 

西塔跡

 

賞田廃寺跡には東西に2つ塔跡が並んでいます

 

 

 

 

 

東西の塔は凝灰岩の切石を使用した檀上積基壇が築かれており、

これは宮殿や畿内の有力寺院に採用される格式の高いもので、地方寺院では極めて珍しいそうです

 

 

 

東西の塔は、8世紀中ごろになってから建てられたそうです

奈良時代ですね

 

西塔跡

塔の礎石が復元されています

 

その西塔跡の奥にあるのが、

 

 

中世本堂だそうです

 

文明8年(1476)に建立された本堂だそうです

戦国時代の初め頃なので、そのころはまだ存続していたのですね

 

 

 

中世本堂跡

ここも礎石が復元されています

 

そこから遊歩道を挟んで

東塔跡・金堂跡があります

 

施設名 賞田廃寺跡
所在地 岡山県岡山市中区賞田
電話 086-803-1611(岡山市教育委員会文化財課)
FAX 086-803-1886(同上)
営業時間  
定休日  
料金 無料
交通

JR山陽本線 高島駅より徒歩25分

バリアフリー情報  
駐車場

  令和5年5月現在

 



前<<<  唐人塚古墳 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  賞田廃寺跡 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪外部リンク≫

史跡 賞田廃寺跡 岡山市
国指定史跡 賞田廃寺跡(PDF)