武雄温泉紀行 7
参道まで戻ってきたのですが、その参道から分かれる小道
塚崎の大楠というのがあるそうなので、行ってみます
小径を登っていくと、なにやら門があり、
そこからさらに小径を下っていくと、
そこは「武雄市文化会館」の裏庭でした
建っている銅像は鍋島茂義
武雄鍋島家第9代当主で、江戸時代後期に西洋砲術の研究にかかわったそうです
鍋島家武雄領主の庭園
さてそこから、武雄文化会館の建物の反対側に回ると、
この先「柄崎の大楠」があります
ここもまた細い小径を歩いていくと、
見えてきました
柄崎の大楠
樹齢2000年の大楠
大きな株から幹が何本かそびえたち、そこから枝が張り出しています
株の中は大きな洞になってました
中から見上げるとこんな感じ
では、大楠を離れて、馬田別の道を歩いていくと、
大きなショッピングモールの裏手に出てきました
施設名 | 柄崎の大楠 |
所在地 | 佐賀県武雄市武雄町武雄5563-2 |
電話 | |
FAX | |
営業時間 | |
定休日 | |
料金 | 無料 |
交通 | ☆武雄温泉駅より徒歩15分 |
バリアフリー情報 | |
駐車場 | 有(武雄文化会館駐車場・武雄市観光駐車場を利用) |
令和4年12月現在
前<<< 武雄神社 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>> 武雄温泉 家老湯 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
≪姉妹ブログ≫
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
記紀ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪