石和温泉の旅館、「日の出温泉」に来ています。
明治42年創業の老舗だそうです
ここに今夜の宿を予約しております。
フロントに行きチェックイン。
ここで地域共通クーポン券2000円分が渡されました。
部屋に入ります。
最初から布団が敷いてありました。
広くて清潔な部屋です。
ぼく一人で使うのがもったいないような気がする・・
窓から、甲府盆地の家々が見渡せます。
では、一息入れて、温泉へ。
浴室に入ります。数人の客がすでに入浴してました。
浴室の手前に洗い場があり、奥に大小二つに分かれた浴槽があります。
そして横に露天風呂に通じる扉がありました、が、
窓から見える露天風呂には湯がたまっておらず、使われておりませんでした。
ちなみに入浴時間は夜24時まで、朝6時から、だそうです。
公式サイトを見ると「さわやかな風にふれる露天風呂」「24時間かけ流し」とありましたが、なんか全く違う・・
温泉旅館として、基本的な温泉のこんな情報相違は問題だろう・・・
まあ気を取り直して、体を洗って大きいほうの浴槽へ。
うん、さらっとしていい湯です。
湯温度は低め、これなら長時間入ることもできそうです。
また、小さいほうの浴槽は温度高めでした。こちらもいい湯です。
二つの浴槽を行ったり来たりして、長いこと入ってました。
いったん部屋に戻り、夕食の時間、再び降りて夕食会場へ向かいます。
指定されたテーブルに腰掛けます。
鍋のふたを開けるとこんな感じ
例によってビールを注文。
しかし、これが大瓶でした。
大瓶はちょっと苦手・・・ぼくには一本では足りないし、二本では多い・・・。
中瓶二本ぐらいがぼくにはいいのだが・・。
茶碗蒸しが運ばれてきました。
そしてお刺身
まだ十分解凍できてなくて、シャーベット状だった・・
天ぷら
鍋が煮立ってきました
山間の甲斐の国で、海のものばかりというのもなんだが・・・
こちらは山梨名物のほうとうすね。
なんだかんだ言いながら、きれいにおいしくいただきました。
さて、時刻は23時ごろ、再び浴室におりてきました。
ちなみに入浴時間は夜が23時まで、朝は6時からです。
脱衣室
さすがにこの時間は誰もいません
では、体洗って湯の中へ
大きいほうの温度低めの湯と
小さいほうの温度高めの湯に、ゆっくり入っていました。
部屋に戻ると、すぐに寝てしまいました。
施設データ
施設名 | 日の出温泉 | |||
所在地 | 山梨県笛吹市春日居町鎮目1646 | |||
電話 | 0553-26-2454 | |||
温泉名 | 石和温泉 | |||
源泉名 | 旅館 日の出温泉 / 山梨県企業局 石和温泉管理事務所給湯口 | |||
泉温 | 36.3度 / 45.9度 | |||
泉質 | 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉) / アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) | |||
利用形態 料金・営業時間 |
宿泊 可 // ~23時・6時~ 日帰り |
|||
浴槽の管理 | かけ流し 加温あり 塩素系薬剤使用 |
|||
浴槽の種類 | 男女別 露天 無 内湯 有 |
混浴 露天 無 内湯 無 |
家族・貸切 露天 内湯 |
|
備品・設備 | ボディソープ 有 シャンプー 有 タオル(日帰り) ドライヤー 有 ロッカー 無 |
|||
自動販売機 | ソフトドリンク アルコール飲料 瓶入り牛乳 アイスクリーム その他 |
|||
食事処 | ||||
アクセス | JR石和温泉駅より徒歩10分 | |||
駐車場 | 有 | |||
温泉について |
前<<< 中央本線 338M 酒折~石和温泉 - カリバ旅行記
|
≪タクロウ作成のサイト≫
鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて