カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

中央本線 540M 甲府~酒折

中央本線 名古屋発 東京行き 普通列車の旅 34

 

f:id:karibatakurou:20210115045402j:plain

甲府13時52分発、高尾行き鈍行列車。 

 

これに乗り、一駅だけ、隣の酒折まで乗ります。

 

f:id:karibatakurou:20210115045618j:plain

 列車が出発すると、すぐ横に甲府城の櫓が見えました。

 

 

f:id:karibatakurou:20210115045721j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210115045818j:plain

 甲府駅から一駅、4分で酒折着。ここでおります。

 

f:id:karibatakurou:20210115050020j:plain

 高尾駅に向かっていく列車を見送ります。

 

自動改札機に西鉄ICカードnimoca」をかざすと、茅野からの運賃1166円が引かれました。

現金で乗車券を買うと1170円なので、4円安くなりました。

 

かといってICカードを使えば必ず安くなるわけではなく、逆に高くなる区間も存在します。

JR東日本はどうしてこんなややこしいこと始めたんだろう・・・

 

f:id:karibatakurou:20210115050226j:plain

 酒折駅

 

f:id:karibatakurou:20210115050422j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210115050650j:plain

 

ここから「酒折宮」を目指して歩いていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210115051057j:plain

駅を出て、少し歩きます。

この交差点が目指す酒折宮の入り口のようです。

 

f:id:karibatakurou:20210115051234j:plain

酒折宮に続く参道 

 

f:id:karibatakurou:20210115051504j:plain

 「酒折宮」と彫られた石柱が参道入り口に立っています。

 

f:id:karibatakurou:20210115051606j:plain

 その横には「日本武尊御旧跡」と彫ってあるのででしょうか

 

(下から二番目の文字は「旧」の旧字「舊」が下の部分が臼ではなく旧となっております。また一番下の文字は「跡」のようですが、つくりの部分が「ム」の下に点三つとなっています。

この二字、ワープロで探し出せませんでした) 

 

 

f:id:karibatakurou:20210115051717j:plain

 参道を進んでいくと、鳥居があり、その先に中央本線の踏切

 

f:id:karibatakurou:20210115052001j:plain

 踏切を渡ると、酒折宮が見えてきました。

 

f:id:karibatakurou:20210115052215j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210115052440j:plain

 酒折

 

前<<<  中央本線 438M 茅野~甲府 - カリバ旅行記

次>>>  酒折宮 - カリバ旅行記

 

 

 ≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて