カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

高島航路 令和元年10月

 バスを降りて、高島への渡船乗り場に向かいます。

 

 

f:id:karibatakurou:20191014052955j:plain

 待合所

 

 

f:id:karibatakurou:20191014053101j:plain

 中はベンチとトイレだけ。切符売り場はありません。

 

f:id:karibatakurou:20191014053213j:plain

 桟橋の前には小さな小屋があり、時刻表が掲げられていて出札窓口のようなものがありますが、ここも閉まっています。

 

f:id:karibatakurou:20191014053351j:plain

 桟橋前には、船から降りてきた船員さんが立っていました。運賃は船員さんに直接支払います。220円、支払うと小さな乗船券をくれました。

 

もっともこの後改札・集札されることは無いので、乗船券というよりも領収証のようなものでしょう。

 

f:id:karibatakurou:20191014053723j:plain

 桟橋には小型船が停まっています。

 

f:id:karibatakurou:20191014053831j:plain

 船室

 

f:id:karibatakurou:20191014054935j:plain

 後部デッキ

 

杖ついたり押し車を押してる爺ちゃん婆ちゃんとか、買い物袋を提げた島民や、観光客とが一緒に乗っています。

 

f:id:karibatakurou:20191014055056j:plain

 11時40分、出港。

 

f:id:karibatakurou:20191014055350j:plain

 唐津城を見ながら進んでいきます。

 

f:id:karibatakurou:20191014055731j:plain

 船は東唐津唐津城を結ぶ舞鶴橋の下をくぐっていきます。

 先のほうには目指す高島が見えています。

 

f:id:karibatakurou:20191014055903j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20191014060020j:plain

 外洋に出ました。

 

f:id:karibatakurou:20191014060158j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20191014060348j:plain

 しぶきをあげながら高島目指して進んでいきます。

 

 

f:id:karibatakurou:20191014061003j:plain

 振り返ると唐津城が小さくなっていきます。

 

f:id:karibatakurou:20191014061524j:plain

 高島が近づいてきました。

 

f:id:karibatakurou:20191014061727j:plain

 高島港に入ります。

 

f:id:karibatakurou:20191014061935j:plain

 唐津から約10分、高島着。

 

 

 

f:id:karibatakurou:20191014062222j:plain

 桟橋に泊まる船

 

f:id:karibatakurou:20191014063120j:plain

 正面は漁協の建物のようです

 

f:id:karibatakurou:20191014062534j:plain

 

f:id:karibatakurou:20191014062349j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20191014062940j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20191014063513j:plain

 正面には何やら石碑が三つ

 

左の石碑は「電燈電話開通記念碑」と彫ってあります。

「電燈開通 昭和十一年七月二十五日」「電話開通 昭和三十年三月十二日」だそうです。

昭和の初めまでランプとろうそくしかなかった島に、電気の明かりがともった時の島民の喜びは言いようのないほどだったでしょうね。

 

 真ん中の石碑は「防波堤竣場記念碑」、『竣場』とはあんまり聞かない言葉だな。竣工と同じ意味なんだろうけど。

 

右端は「野﨑定蔵君之功労碑」、野﨑定蔵さんがどんな方かは知らないが、島民のほとんどは野崎姓だそうです。

これからお参りする宝当神社の御祭神が野崎綱吉です。綱吉は高島に流れ着いた戦国時代の武将で、綱吉の没後、島民は野崎姓を名乗り始めたそうです。

 

 前<<<  昭和バス からつ号 博多駅~唐津~宝当桟橋 令和元年10月 - カリバ旅行記

次>>>  宝当神社 令和元年10月 - カリバ旅行記

 

 

 ≪過去レポート≫

平成29年9月


≪タクロウ作成のサイト≫

古事記の話
温泉の話
駅弁の話

≪参考リンク≫

唐津市 高島航路時刻表
宝当神社参拝ガイド←公式のものではなく個人作成のものと思われますが、参考になります