さて、青春18平成31年春紀行の最中ですが、ここらで一休みして、今日は車飛ばして武雄温泉へ。

武雄センチュリーホテル。
武雄温泉の温泉街からは離れて、温泉街を出て国道34号線を嬉野温泉に向かう途中、工事中の長崎新幹線のガードをくぐった先にあります。
中に入って、フロントで日帰り入浴を申し込むと、受付は3階ですと言われました。

エレベーターを上がって3階へ。
温泉の受付で入浴を申し込むと「ジャフの会員証はありますか?」と聞かれます。
JAFの会員証を見せると、通常1000円の入浴料金が700円になりました。
貴重品はありますか?とも聞かれました。
無いというと、タオルとバスタオルを渡され、それをもって浴室へ。

通路の奥の浴室へ

廊下の窓から見る庭園

ここですね


脱衣室
受付で貴重品の有無を聞かれましたが、鍵がかかるロッカーはありません。





温泉分析書は源泉別に掲げられています。

では、浴室へ。

浴室はそれほど広くはありません。
シンプルな浴槽の内湯のみ、入り口横にはサウナと水風呂も設置されています。
では、体を洗って湯の中へ。

うん、いい湯です。
湯温はぼくにとってはちょっと熱めかな・・・

窓の外は朝日がさす庭園です。
ちょっと熱い湯だったけどゆっくりつかって出てきました。

ホテルの前より武雄市街地を望む。
では、クルマ飛ばして帰ります。
| 施設名 | 武雄センチュリーホテル | |||
| 所在地 | 佐賀県武雄市武雄町武雄4075-13 | |||
| 電話 | 0954-22-2200 | |||
| 温泉名 | 武雄温泉 | |||
| 源泉名 | 池ノ上B源泉/池ノ上C源泉 | |||
| 泉温 | 35.3度(B源泉)/ 28.4度(C源泉) | |||
| 泉質 | ||||
| 利用形態 料金・営業時間 |
宿泊 可 //6:00~10:00 ・ 13:00~24:00 日帰り 可 / 1000円 / 6:00~10:00 ・ 13:00~24:00 |
|||
| 浴槽の管理 | 循環濾過 加温あり |
|||
| 浴槽の種類 | 男女別 露天 無 内湯 有 |
混浴 露天 無 内湯 無 |
家族・貸切 露天 無 内湯 無 |
|
| 備品・設備 | ボディソープ 有 シャンプー 有 タオル(日帰り) 有 ドライヤー 有 ロッカー 無 |
|||
| 自動販売機 | ソフトドリンク 有 アルコール飲料 瓶入り牛乳 アイスクリーム その他 |
|||
| 食事処 | ||||
| アクセス | 武雄温泉駅よりJR九州バス 嬉野温泉・彼杵行き5分、枯木塔下車すぐ | |||
| 駐車場 | 有 | |||
| 温泉について | 神宮皇后が凱旋の際、太刀の柄で岩を一突して湯が湧出したと言われている。肥前国風土記にも記述がある歴史ある温泉。 | |||
|
|
≪リンク≫