高徳エクスプレス 高松中央ICBT~鳴門西

阿波国を行く 2

 

福岡から夜行バスに乗って高松中央ICBT(インターチェンジバスターミナル)までやってきました

 

ここから徳島行に乗り換えて進んでいきます

 

7時46分発の徳島行「高徳エクスプレス」が3分遅れで高松駅から入ってきました

 

「高徳エクスプレス」はその名の通り、高松と徳島を結ぶ高速バスです。四国高速バス・大川自動車(大川バス)・徳島バスの3社で共同運行しています。

今から乗る7時46分発は大川バスの運行です。

 

 

降りて来た運転士さんに、福岡から乗ってきた夜行バス「さぬきエクスプレス福岡号」でもらった乗車証明書を渡します。

これで通常運賃2300円のところ、500円となりました。運転士さんに500円を支払って乗り込みます

 

車内は4列リクライニングシート、最後尾にトイレが設置されています。

 

バスは発車するとすぐ高速道路に入ります

高松自動車道をバスは走っていきます

 

高速志度停留所

乗車客はいません。ここまでが乗車のみの停留所で、この先の停留所からは降車のみとなります

 

霞たなびく山々とか、

 

瀬戸内海とか、

 

昇りゆく太陽とかを見ながら、

 

鳴門西に8時23分に到着。ここで降ります。徳島に向かって走っていくバスを見送ります。

定刻では8時29分なので、6分の早着でした。

 

鳴門西停留所

 

停留所は鳴門西パーキングエリアの隅に設置されています。

 

パーキングエリアと言ってもあるのはトイレだけで他は何にもありません。

 

そこから歩いて、

 

大麻比古神社までやってきました。

前<<<  さぬきエクスプレス福岡号 博多BT~高松中央ICBT 令和7年1月 - カリバー旅行記

次>>>




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪過去レポート≫

 

令和元年7月

 

≪外部サイト≫

 

高徳エクスプレス 大川自動車

高徳エクスプレス 四国高速バス

高徳エクスプレス 徳島バス