カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

香川県埋蔵文化財センター 「古代の讃岐」 後編

讃岐国を行く 35

 

香川県坂出市香川県埋蔵文化財センターに来ています

 

古代律令政府は中央から日本各地に至る「七道」を整備しました

讃岐国南海道に属しています

 

古代南海道

 

南海道は都から淡路島を通って阿波国に上陸し、伊予・土佐に至る古代官道でした。

 

 

 

 

奈良時代の瓦

 

 

 

 

展示室

 

平安時代国府建物の復元模型のようです

 

 

重陽の宴」の様子

 

今は天満宮の天神様として祀られている菅原道真公は、讃岐国国司として赴任していたそうです

展示室の出入り口に立つ菅原道真

 

 

展示室から出てきました

 

 

石棺の模型

 

 

 

外に出てきました

 

敷地内には竪穴住居が復元されています

 

 

中に入ってみます

 

内部の様子

 

 

 

 

 

 

では、香川県埋蔵文化財センターを離れて歩いていきます

 

施設名 香川県埋蔵文化財センター
所在地 香川県坂出市府中町南谷5001-4
電話 0877-48-2191
FAX 0877-48-3249
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝日・年末年始
料金 無料
交通 讃岐府中駅より徒歩10分
バリアフリー情報  
駐車場

令和6年1月現在

 

 

前<<<  香川県埋蔵文化財センター 「古代の讃岐」 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  開法寺塔跡・讃岐国府跡 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪外部リンク≫

香川県埋蔵文化財センター