カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

八重垣神社 後編

出雲の古代史跡を訪ね歩く 10

 

島根県松江市スサノオクシナダヒメを祭る八重垣神社に来ています。

 

高天の原から追放され、出雲国に降りたスサノオ。そこでヤマタノオロチに食われるところだったクシナダヒメを救い、二神は夫婦となりました。

 

ヤマタノオロチを退治するとき、スサノオはこの地の佐久佐女の森に、大杉を中心に「八重垣」を作り、クシナダヒメを隠しました。

そしてヤマタノオロチを退治し夫婦となった二神は、この地に宮を作ったということです。

 

f:id:karibatakurou:20211004140419j:plain

この先、八重垣神社の「奥の院 鏡の池」

スサノオクシナダヒメを隠したという「佐久佐女の森」です。

 

f:id:karibatakurou:20211004140537j:plain

 

もっともこの物語は、古事記の話の流れとは少し違っています。

古事記ではスサノオクシナダヒメを櫛に変えて自分の髪にさしています。また宮を営んだ地も須賀の地とされています。

 

まあ、伝承ですから、いろんな筋書きがあるのでしょうね。

 

f:id:karibatakurou:20211004141103j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20211004141333j:plain

ここにも「夫婦椿」がありました。

 

f:id:karibatakurou:20211004141443j:plain

森の中に入っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20211004141643j:plain

「鏡の池」のほうへ

 

f:id:karibatakurou:20211004141813j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20211004142026j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20211004142129j:plain

クシナダヒメが隠れたとき、日々の飲料水とし、また姿を映して身なりを整えたという「鏡の池」

 

f:id:karibatakurou:20211004142237j:plain

社務所で売っている占い用紙にコインを載せて水に浮かべて良縁があるかどうか占うそうです。

 

オレにはかんけーねーや。

 

f:id:karibatakurou:20211004142433j:plain

鏡の池

 

f:id:karibatakurou:20211004142559j:plain

モリアオガエルとかいうカエルさんが生息しているそうです。

 

f:id:karibatakurou:20211004142804j:plain

鏡の池の奥のほうにお宮が見えます。

 

f:id:karibatakurou:20211004142909j:plain

稲田姫命クシナダヒメ)を祭る「天鏡神社」

 

f:id:karibatakurou:20211004143145j:plain

鏡の池の横には「大杉跡」

その奥の玉垣で囲まれてしめ縄が巻いてある杉の木が「夫婦杉」でしょうか。

 

では、再び八重垣神社の境内に戻りました

 

 

f:id:karibatakurou:20211004143438j:plain

社務所の奥にある休憩室で、バスの出発時刻まで休ませていただきました。

 

f:id:karibatakurou:20211004143516j:plain

参拝者休憩室

 

f:id:karibatakurou:20211004143542j:plain

ここにも何やらでっかいナニが・・

 

f:id:karibatakurou:20211004143649j:plain

門前の八重垣神社停留所

 

f:id:karibatakurou:20211004143946j:plain

そこに入ってきた、JR松江駅経由の松江しんじ湖温泉駅行き松江市営バスに乗り込みます。

 

f:id:karibatakurou:20211004144043j:plain

松江市営バスICカードが使えます。西鉄nimocaで乗車。

 

f:id:karibatakurou:20211004144153j:plain

八重垣神社から約20分、JR松江駅で降ります。

そこから移動し

 

f:id:karibatakurou:20211004144312j:plain

玉造温泉へのバスが出る5番乗り場

ここから今夜の宿を予約している玉造温泉に向かいます。

 

施設名 八重垣神社
所在地 島根県松江市佐草町227
電話 0852-21-1148
FAX  
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 JR松江駅より松江市営バス八重垣線に乗車約20分、八重垣神社停留所下車すぐ(松江しんじ湖温泉駅からも乗車可)
バリアフリー情報 ☆境内は段差ほぼ無く、舗装されている。
☆鏡の池へは神社裏の公道より入ることができる。段差はほぼ無いが、舗装はされていない
駐車場

 

前<<<  八重垣神社 前編 - カリバ旅行記

次>>>  玉造温泉街 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて


≪参考リンク≫

八重垣神社