美作国を行く 20
本殿の裏手に境内社が並んでいます
恵比須神社・寿福幸神社
えびす様にはコトシロヌシ系とヒルコ系の二系統のえびす様がありますが、どちらでしょうか
寿福幸神社の御祭神はわかりません
国譲りの時活躍したタケミカヅチとフツヌシを祀ってあるんでしょうね
秋葉神社 薬祖神社
薬祖神社は医療の神とのことですが、御祭神はわかりません
陰陽二神神社
若宮
塞神社
大国主神社
こちらは神輿殿のようです
最初は戸が閉まってましたが、神職の方が来て、
戸を開けていきました
文化8年(1811年)に新調されたものだそうです
境内の別の一角
鳥居の奥にある祠は、
稲荷神社です
そして、上屋根の先にも何やら祠があります
惨殺されたお花という娘の怨霊を鎮めるために建立されたものだそうです
善神社(お花の宮)
といった感じで、境内から出ていきます
津山市内を少し歩いていくと、
中島病院の敷地内に有る、中島病院旧本館
大正7年の建築だそうで、現在はカフェとして営業しています
津山市内にかかっていた霧もだいぶ晴れてきました
津山駅まで戻ってきました
施設名 | 徳守神社 |
所在地 | 岡山県津山市宮脇町5 |
電話 | 0868-22-9532 |
FAX | 0868-22-2096 |
営業時間 | |
定休日 | |
料金 | 無料 |
交通 | 津山駅より徒歩20分 |
バリアフリー情報 | |
駐車場 | 有 |
令和5年11月現在
前<<< 徳守神社 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>> 姫新線 津山~新見 令和5年11月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
≪姉妹ブログ≫
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
記紀ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪
≪外部リンク≫
徳守神社