カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

北島国造館 前編

寝台特急で出雲へ 7

 

 

島根県出雲市に来ています

 

 

 

 

北島国造館までやってきました

 

 

北島国造館は出雲教の総本院だそうです

 

アマテラスの次男アメノホヒを祖とする出雲国造は、南北朝時代に国造家の内紛から千家家と北島家に分かれました

 

 

現在では、千家家が出雲大社教、北島家が出雲教と、それぞれ別の宗教法人を主宰しています

 

出雲大社の祭祀は、幕末までは千家家と北島家が対等に行ってきましたが、明治に至り出雲大社宮司は千家家が担うことになりました

 

 

大門

 

安政6年(1859年)に松江藩主の松平定安が奉納したものだそうです

 

中に入ります

正面左寄りが出雲教御神殿ですが、

 

右手の駐車場の方に進んでいってみます

 

「出雲の森」

森、といっても御神木のムクの大木があるだけです

森というのはは地域の小字名でだそうです

障りの多い夏を無事息災に過ごせるように涼殿祭りが例年6月1日に斎行されるそうです

 

 

祖霊社

 

 

八雲会館

 

で、この辺りで戻って、

 

 

御神殿の方にやってきました

神殿前には茅の輪が設置されています

 



手水鉢

竹の樋から直接水を受けるよう細工されています

 

案内板には北島家が正統の出雲国造と記されています

 

・・まあ、北島家の立場からすればそうなるのでしょうが・・

 

ちなみに南北朝時代に家内の内紛から分かれた千家家と北島家ですが、現在では両家の仲が悪いということではないそうです

 

 

 

御神殿

 

出雲大社と同じ「二礼四拍手一礼」で参拝します

 

神殿横は広い芝生の空間となっており、その奥に庭園が設けられています

 

施設名 北島国造館
所在地 島根県出雲市大社町杵築東194
電話 0853-53-2525
FAX 0853-53-4919
営業時間  
定休日  
料金 無料
交通 出雲大社より徒歩5分
出雲大社までは一畑バス出雲大社バスターミナルまたは一畑電車出雲大社前駅下車
バリアフリー情報 駐車場より神殿前までほぼ段差無で行ける
駐車場

 令和5年6月現在

 



前<<<  神魂伊能知奴志神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  北島国造館 中編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪外部リンク≫

出雲大社北島国造館 出雲教