月読宮

伊勢神宮参詣記 21

 

伊勢神宮の内宮から猿田彦神社に参詣してきました

 

そして令和6年7月の超絶猛暑の中、伊勢神宮内宮の別宮「月読宮」(つきよみのみや)まで歩いてきました

 

鳥居に拝礼してくぐると、

 

すぐ横に境内社に至る石段がありました

 

内宮の末社「葭原神社」(あしはらじんじゃ)

 

 

ご祭神は佐佐津比古命(ささつひこのみこと)・宇加之御玉御祖命(うかのみたまのみおやのみこと)・伊加利比売命(いかりひめのみこと)

 

参道に戻り、奥に進んでいきます

 

手水社

 

さらに奥に進んでいくと、

 

4つの社殿が並んでいました

 

右から二番目の月読宮から順にお参りするそうです

 

ということで、まずは月読宮に参詣します

 

ご祭神は月読尊(つきよみのみこと)

内宮に鎮座されるアマテラス大御神の弟神です

 

アマテラス・ツクヨミ(ツキヨミ)・スサノオの3姉弟三貴子(みはしらのうずみこ)と呼ばれます。

このうちアマテラスとスサノオは日本神話で大活躍するのですが、ツクヨミはほとんど活躍しません

 

古事記では出生の記述のみです

日本書紀では別伝である一書(あるふみ)の中に、姉アマテラスと喧嘩してそれから昼と夜が分かれた、という物語が収録されています

 

右端の月読荒御魂宮(つきよみあらみたまのみや)

 

ご祭神は月読尊荒御魂宮(つきよみのみことのあらみたま)

 

右から三番目の「伊佐奈岐宮」(いざなぎのみや)

 

ご祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

 

そして左端に鎮座される「伊佐那弥宮」(いざなみのみや)

 

ご祭神は伊弉冉尊(いざなみのみこと)

 

イザナギイザナミは日本の国をお生みになった、日本の創造神です

アマテラス大御神とツクヨミ(ツキヨミ)の父母でもあります(日本書記による。古事記ではイザナギの目から両神は産まれている)

 

境内の隅にある社殿

何らかの儀式が行われるのでしょう

 

では、境内を後にして、

 

来た時とは別の、西側の参道を通っていきます

 

参道の出口まで来ました

 

振り返ってみます

 

参道を出たところの通りを「御幸通り」というそうです

 

その通りをまたぐように大きな鳥居がありました

 

そしてここも伊勢神宮内宮の別宮、倭姫宮(やまとひめのみや)まで歩いてきました

 

 

施設名 月読宮
所在地 三重県伊勢市中村町742-1 
電話 0596-24-1111(神宮司庁)
FAX 0596-24-1111(同上)
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 近鉄 五十鈴川駅より徒歩15分
バリアフリー情報  
駐車場

 令和6年7月現在

 

 

前<<<  猿田彦神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>  倭姫宮 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)




≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪外部リンク≫

神宮 域外の別宮
葭原神社 伊勢神宮崇敬会

 

≪オモイカネの自伝≫

 

アマテラスとツクヨミ
日と月
五穀の紀元