大分社 後編

大分の旧跡を訪ね歩く 9

 

大分県大分市の大分社(おおきたしゃ)に来ています。

 

 

境内には逆立ちした狛犬

 

末社がずらりと並んでいます

 

猿田彦社だそうです。

石碑やら石像が並んでますが、

 

注連縄が巻いてあるのがサルタヒコでしょうか

 

サルタヒコは天孫二ニギが日向に降臨するときに道案内した神様ですね。

 

青莚神社

御祭神はわかりません

 

 

 

こちらは宮地嶽社

宮地嶽、ということは御祭神は神功皇后でしょうね

 

金刀比羅社

こんぴらさんの御祭神はオオモノヌシですね

 

天満社

菅原道真公を祀っているんでしょうね

 

秋葉神社

ということは、御祭神は火の神カグツチでしょうか

 

奇妙な切り株があったりして、

 

 

さらに末社がずらりと並んでいます

 

生目神社

 

生目神社は宮崎県宮崎市に本社があり、平家の侍大将だった藤原景清を祀ってあって、眼の神様だそうです。

 

竜王神社

 

武内社

御祭神は武内宿祢でしょうか

 

 

大きな日露戦争の記念碑のたもとにも、小さな祠があります

大将軍社、だそうです

 

そんなこんなで、一通り末社の参詣を終えて、出てきました

 

そこからさらに歩いていき、

この交差点の先、大分市立滝尾中学校です。

 

施設名 大分社
所在地 大分県大分市羽田435-2
電話  
FAX  
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 ☆JR豊肥本線滝尾駅より徒歩20分
バリアフリー情報
 
駐車場

 令和4年12月現在

 

 

前<<<  大分社 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

次>>>  滝尾百穴横穴古墳群 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
記紀ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪