カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

雲仙地獄 令和4年10月 前編

九州横断バスの旅 9

 

雲仙停留所でバスをおりて、雲仙地獄へ。

 

「西暦701年に真言宗の大乗院満明寺が開かれて、仏教修業の場として栄えました」

「昔の人々は、このような場所を仏教でいう『地獄』にたとえたのでしょう」

 

そして道路に面しているのが「清七地獄」

 

キリシタンの清七が処刑された頃噴出した地獄だそうです

 

 

 

 

荒涼とした火山原が広がります。

 

 

遊歩道を歩いていきます。

 

この短木は「シャシャンボ」というそうです。

 

 

 

こちらは「ミヤマキリシマ」

 

花が咲くのは4月から5月ごろ、今は咲いていません。

 

「ツクシテンツキ」

案内板の周りに生えている草のようです。

 

 

 

そして「雀地獄」

 

火山ガスが水中でピチピチとはじける音がスズメの鳴き声に聞こえるそうです。

 

 

先に進むと、再び火山原が見えてきました。

道が二手に分かれています。

 

左側の道を進んでいきます。

 

あちこちで噴煙が上がています。

 


www.youtube.com

 

動画に撮ってみました。

「雀地獄」も撮っており、スズメの鳴き声に聞こえるという音も入っています。

 

施設名  雲仙地獄
所在地  長崎県雲仙市小浜町雲仙
電話  0957-73-3639(一般社団法人雲仙観光局)
FAX  
営業時間  
定休日  
料金  
交通 ☆島原駅・島原港より島鉄バス雲仙行き
諫早駅より小浜温泉経由雲仙行き
長崎駅より長崎県営バス特急雲仙行き(一日3往復)
  いずれも雲仙停留所下車徒歩5分
 
バリアフリー情報  
駐車場 有料

  

 

 

前<<<  島鉄バス 島原港~雲仙 令和4年10月 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

次>>>  雲仙地獄 令和4年10月 中編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪過去レポート≫

 

平成29年2月

 

≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
古事記ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪今回使ったきっぷ≫

SUNQパス

 

≪参考リンク≫

雲仙地獄 一般社団法人雲仙観光局