カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

藤崎八旛宮 中編

熊本市藤崎八旛宮に来ております。

 

境内には末社が並んでいます。

 

一番手前にあったのは「藤井垣社」

社殿はなく、鳥居の向こうに藤棚が広がっています。

 

藤崎八幡宮は承平5年(925年)、石清水八幡宮から勧請を受けて創建されました。

鎮座の時、勅使が馬の鞭にしていた石清水の藤の枝をさしておいたところ、芽を吹き枝葉が生えたので「藤崎」を社名としたそうです。

 

 

先師社

 

 

 

こちらは「六所宮」「武内神社」

ふたつの神社がひとつの祠に入っているようです。

 

 

扁額には「六所宮」と書いてあります。

 



 

 

塀の向こうに肘崎八幡宮の本殿が見えます。

境内の片隅にひっそり立っていた歌碑

 

歌を詠んだ清原元輔清少納言の父親で、肥後守を任じられ国司として赴いていたそうです。

 

本殿の裏側を回ってきました。

末社がまだ並んでいます。

 

 

施設名 藤崎八旛宮
所在地 熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
電話 096-343-1543
FAX 096-344-9077
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 熊本市電 水道町電停より徒歩15分
熊本電鉄 藤崎宮前駅より徒歩5分
 
バリアフリー情報  
駐車場  

 

 

前<<<  藤崎八旛宮 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

次>>>  藤崎八旛宮 後編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
古事記ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 
≪今回使ったきっぷ≫

旅名人の九州満喫きっぷ

 

≪参考リンク≫

藤崎八旛宮