所用あって熊本まで来ています。
その用が終わった午後、
「旅名人の九州満喫きっぷ」を運転士さんに見せて降りました。健軍町に向かってはしっていく電車を見送ります。
ぼくが所持している「旅名人の九州満喫きっぷ」は九州の全鉄道線(JR・私鉄・公営鉄道)の普通・快速列車に乗れるフリー乗車券です。(西鉄の無料特急・急行は乗車可)。
3日分利用でき、有効期間は3か月間。3日間連続で使う必要なく、3か月間の間に3回利用すればよいことになっています。
「青春18きっぷ」が九州限定になり通年利用でき、私鉄線にも乗れるようになったもの、といった感じでしょうか。
電車が去った後の神水交差点電停。
幅の狭い安全地帯、その幅はすごく狭い。
一応柵はあるものの、その外側は車がびゅんびゅん走っています。こんなところで電車を待つのは、なんか怖そう・・・
さて、電停を後にして歩いていきます。
見えてきました、日帰り入浴施設の「ばってんの湯」
中に入ります
靴箱ロッカーに靴を入れます。
ロッカーには100円入れる必要がありますが、鍵を開けると戻ってきます。
自動券売機で入浴券を購入。
大人600円、備え付けのソープ・シャンプーを使用しない場合は400円です。
ぼくは600円の入浴券を購入しましたが、実際洗い場でソープ・シャンプーの使用の有無なんて、どうやって確認するんだろう・・・
受付で入浴券を渡し、浴室に入ります。
この先、入浴者多数のため、写真は撮影しておりません。
脱衣室はかなり広い印象で、鍵のかかるロッカーが並んでいました。ロッカー料金が10円で、こちらはリターン式ではなく、鍵を開けても戻ってきません。
浴室に入ります。自然光が入る、明るくて広い浴室です。
入って右側に洗い場があり、正面にメインの浴槽。浴槽は温度・深さによって3つに分かれています。
左側に「座り湯」「電気湯」「寝湯」が壁沿いに並んでいます。
奥に行くと、サウナルームと露天風呂がありました。
で、身体を洗ってから、まずは露天風呂へ。壁に囲まれたスペースの中央に遠景の浴槽があり、ブクブクと気泡が立っています。
ざぶんと入ります。
うん、しっとりとしたいい湯です。肌触りはアルカリ性温泉っぽいな。
でも、カルキ臭が鼻につんとくる・・・
内風呂に移動
温度と深さが違う、3種類の浴槽があります。
一番浅くぬるいのは「こども風呂」となってました。でも、ぼくはこれくらいの温度がちょうどいいな・・・さすがに深さはちょっと浅いけど・・・
壁沿いには趣向を凝らした3種類の浴槽がありました。
でも、電気風呂だけはパス・・・過去にいきなりビリっと来てひどい目にあったことがある・・・
そんなわけで、いくつもの浴槽を行ったり来たりしながら、ゆっくり入っていました。
適当なところで区切りをつけて、浴室から出てきました。
髪乾かそうと思たら、ドライヤーが動かない・・・よく見るとドライヤーは有料で、30円入れないと動かないようになっていた・・・
もういいや、と濡れた髪のまま外に出てきました。
外に出てきました。
ところで、温泉分析所がどこにも掲示してありません。
フロントの係員に尋ねてみましたが「そんなものはない」という返事でした。
温泉を使った入浴施設ならば、普通はあるはずだが・・・
ウェブサイトでも天然温泉を謡っているし、外に並んでいたのぼりにも「天然温泉」とプリントされていたが・・・
どうなってるんだろう・・・
この「ばってんの湯」、泉質でん珍しか浴槽でんは、ばり良かとくさ、ばってんカルキ臭は臭かし、温泉分析書が無かとこは×(罰点)たいね。
神水交差点電停まで戻ってきました。
安全地帯の幅は、人一人分の横幅くらいでしょうか・・・相撲取りならはみ出してしまいそう・・・
柵があるとはいえ、車がびゅんびゅん走るそばで電車を待つのはやっぱり怖い・・
そして電車が入ってきました。
電車は狭い安全地帯の前を、それこそすぐ目の前を通り過ぎます。
「黄色い点字ブロックの内側まで下がってお待ちください」なんてこの幅では不可能・・・
やってきた電車は低床構造の連接車でした。
運転士のほかに車掌も乗務しています。
そして水道町電停で降りました。
熊本駅方面に走っていく電車を見送ります。
こちらも幅の狭い安全地帯だけの電停ですが、一応、点字ブロックは設置されています。
施設名 | ばってんの湯 | |||
所在地 | 熊本県熊本市東区江津3丁目5‐17 | |||
電話 | 096‐379-8111 | |||
FAX | ||||
温泉名 | ||||
源泉名 | ||||
泉温 | ||||
泉質 | ||||
利用形態 料金・営業時間 |
宿泊 不可 // 日帰り 可 /10:00~3:00/600円 |
|||
浴槽の管理 | 掛け流し・循環濾過の別 不明 加温・加水 不明 消毒剤 不明 |
|||
浴槽の種類 | 男女別 露天 有 内湯 有 |
混浴 露天 無 内湯 無 |
家族・貸切 露天 内湯 |
|
備品・設備 | ボディソープ 有 シャンプー 有 タオル(日帰り) 無 ドライヤー 有料(30円) ロッカー 有料(10円) |
|||
自動販売機 | ソフトドリンク 有 アルコール飲料 無 瓶入り牛乳 有 アイスクリーム 有 その他 レギュラーコーヒー |
|||
食事処 | 休業中(令和4年10月現在) | |||
アクセス | 熊本市電 神水交差点電停より徒歩20分 | |||
駐車場 | 有 | |||
温泉について |
次>>> 藤崎八旛宮 前編 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
≪姉妹ブログ≫
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪
≪今回使ったきっぷ≫
旅名人の九州満喫きっぷ