周防国を行く 3
自転車をこいで進めていますと、
なにやら仏堂のようなものを発見
「多々良大仏殿」だそうです。
奈良の都の東大寺大仏殿を模して国衙の北にあった辻福寺に置かれたそうです。
明治25年に毛利氏庭園の建設に伴って現在地に移されました。
大仏殿
中に鎮座されている、高さ3mの阿弥陀如来
周防国司の俊乗坊重源上人の柵だそうです。
案内板には「806年前」と書いてあります。
平成5年(1993年)の806年前と言えば西暦1187年。ちょうど平安時代から鎌倉時代に移り変わるころですね。
大仏殿の横に立っていたお地蔵さん。
施設名 | 多々良大仏殿 |
所在地 | 山口県防府市多々良2丁目10 |
電話 | 0835-25-2148(防府観光コンベンション協会) |
FAX | |
営業時間 | |
定休日 | |
料金 | |
交通 | ☆防府駅より徒歩30分 ☆防府駅観光案内所にレンタサイクルあり、営業9:00~17:00、電話0835-23-4135 |
バリアフリー情報 | |
駐車場 | 無 |
前<<< 岩畠古墳・周防国府跡北東隅 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>>
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪