カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

尾津神社

ヤマトタケルの足跡をたどる 18 / 青春18令和4年夏紀行 3日目

 

 

三重県桑名市多度町の尾津神社までやってきました。

 

ヤマトタケル伊吹山で神の怒りにふれて思い熱病にかかり、居醒の清水で体を冷やして息を吹き返しました。

その後、病を押して大和へ向かいますが、当芸野(たぎの)で「わたしの足はたぎたぎしくなってしまった」と嘆き、また杖突坂を杖をつきながらよろよろと登っていきます。

 

 

そしてやっとこの地、尾津前(おつのさき)まで進んできました。

 

ヤマトタケルは東征に出向いていく時、ここに生えていた松の木のもとで休み、その時に剣を置き忘れたことを思い出しました。

その松に近寄ってみると、果たしてそこに剣がそのままありました。

 

 

ヤマトタケルは感激し、「尾張に向かって立っている松よ、お前が人であったなら、この剣を腰に差して、服を着せてやったものを・・・」と歌に詠んだといいます。

 

「史蹟 日本武尊尾津前御遺跡」の石碑

 

こちらはまた別の石碑

日本武尊御遺蹟尾津崎」

 

鳥居に拝礼して、尾津神社のほうへ

 

参道の石段を登っていきます。

 

石段を登り切りました。

 

 

木立の奥に社殿が建っています。

 

むき出しの手水鉢

 

拝殿

手を合わせます。

 

「尾津神社」の扁額がぼーっと電灯に照らされています。

 

 

御祭神はヤマトタケルでしょうね。

 

拝殿の奥の本殿

 

拝殿の横に小さな祠がありました。

 

 

この中にかつてヤマトタケルが歌を詠んだ松が保管してあるそうです

 

網目の奥に、古い切り株がありました。

 

 

この辺りは古代は一面の干潟だったといいます。

かつてはこの松が、尾張の国を望む海に向かって立っていたのでしょうね。

 

病に侵されて杖突ながら大和へ帰るヤマトタケル尾張へ続く海を見ながら想うのは、ミヤズヒメのことだったのでしょうか。

 

雨が降ってきました。

傘さしてまた養老鉄道下野代駅まで戻ります。

 


 

施設名 尾津神社
所在地 三重県桑名市多度町御衣野2268
電話  
FAX  
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通

養老鉄道 下野代駅より徒歩25分

バリアフリー情報  
駐車場

 

 

 

前<<<  養老鉄道 美濃山崎~下野代 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

次>>>  養老鉄道 下野代~桑名 / 関西本線 快速2307G 桑名~井田川 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)

 

 

≪姉妹ブログ≫

鉄道唱歌の話
古事記の話


≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫

温泉の話
駅弁の話 
古事記ゆかりの地を訪ねて

小説古事記
古代史探訪
 

≪参考リンク≫

桑名市観光サイト 日本武尊尾津前御遺跡