鉄道唱歌で行く北陸本線 5 / 青春18令和4年春紀行 初日
武田耕雲斎の墓、松原神社を後にして、気比の松原まで歩いて来ました。
松原に入り、海岸へ向かって歩いて行きます。
海が見えて来ました。
日本三大松原の一つだそうです。
聖武天皇の御代に一夜にして出現したそうな。
海岸から見た松原
敦賀港の方を望む
駐車場横のグランド奥に何やら石碑が見えています。
明治24年の建立
碑文は勝海舟のものだそうです。
近くにあった別の石碑
「皇太子殿下御展望所」と彫ってあります。
「明治四十・・・」とも彫ってあります(風化でそのあとの文字は読めません)
明治40年代の皇太子ですから、すなわち大正天皇のことでしょうね。
海のほうを望む。
大正天皇も展望された景色です。
ではまた、松原の中を通り、
敦賀駅まで戻って来ました。
駅の背後では背の高いクレーンが動いています。新幹線の建設も進んでいるようです。
施設名 | 気比の松原 |
所在地 | 福井県敦賀市松島町33 |
電話 | 0770-22-8167(敦賀観光協会) |
FAX | |
営業時間 | |
定休日 | |
料金 | 無料 |
交通 | ☆JR敦賀駅より徒歩45分 |
バリアフリー情報 | |
駐車場 | 有 |
前<<< 武田耕雲斎等の墓・松原神社 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
次>>> 北陸本線 3453M/3259M 敦賀~近江塩津~米原 - カリバ旅行記 (hatenablog.com)
≪姉妹ブログ≫
鉄道唱歌の話
古事記の話
≪拙ブログをテーマ別にまとめたサイト≫
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて
小説古事記
古代史探訪
≪参考リンク≫
敦賀観光協会 気比の松原