カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

御池

 

 

f:id:karibatakurou:20210702033553j:plain

 みそぎ御殿を後にして、「御池」目指して市民の森の中の遊歩道を歩いていきます。

 

 

f:id:karibatakurou:20210702034019j:plain

 そして、見えてきました、

 

f:id:karibatakurou:20210702034120j:plain

 御池(みいけ)

 

f:id:karibatakurou:20210702035849j:plain

別名「みそぎが池」

 

イザナギは死んだイザナミをこの世に連れ戻すため、死者の国である黄泉の国まで行きました。しかし、イザナミを連れ戻すことはできずに戻ってきました。

 

 

f:id:karibatakurou:20210702040325j:plain

 イザナギの体には黄泉の穢(けがれ)がまとわりついていました。

イザナギは禊を行ってこの穢を祓い落とします。

 

その禊を行った地がここ「御池」と伝えられています。

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210702040934j:plain

 イザナギが禊を行ったとされる御池

 

この禊を行っているときに数多くの神様が産まれました。道の神、穢の神、その穢を浄化する神、

さらに海の神の綿津見三神、航海の神の住吉三神・・

 

そして最後に生まれたのが三貴神と呼ばれる、アマテラス、ツクヨミスサノオでした。

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210702041341j:plain

 御池には蓮の花が咲いています

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210702041550j:plain

 池の周囲を一周してきました。

 

f:id:karibatakurou:20210702041749j:plain

 御池のそばにあるのは、菖蒲を栽培しているのでしょうか

 

 

f:id:karibatakurou:20210703203242j:plain

 花が一つだけ、咲いていました

 

f:id:karibatakurou:20210703203528j:plain

 菖蒲畑と御池

 

f:id:karibatakurou:20210703204231j:plain

 はるかな昔、ここで多くの神々がお生まれになったのですね。

空に輝く日や月もここから始まりました。

 

f:id:karibatakurou:20210703204439j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210703204708j:plain

 では、御池を後にして

 

f:id:karibatakurou:20210703205005j:plain

 公道に出て、次の目的地を目指して歩いていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210703205056j:plain

 そして、雨が降る中歩くこと30分・・・

 

 

f:id:karibatakurou:20210703205156j:plain

 奥に見えるのが、御池で生まれたという、住吉三神をまつる住吉神社です。

 

住吉神社は全国に2000社ありますが、ここ宮崎の住吉神社住吉三神が生まれた地であることから、全国の住吉神社の「元宮」を称しているそうです。
 

 

f:id:karibatakurou:20210703205339j:plain

 この奥、住吉神社です。

 

隣にあるのは「宮崎市フェニックス自然動物園

しかし雨の平日であるからか、それとも武漢コロナの影響か、客の姿はなく、駐車場もガランとしていて、ひっそりとしています。 

 

 

 

施設名 御池
所在地 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母
電話 0985-39-3743(江田神社社務所
0985-39-7328(市民の森管理事務所)
営業時間  
定休日  
料金 無料
交通 ☆JR宮崎駅より宮崎交通バス 西12番乗り場より
 系統番号18・18-1・19・16・13(シーガイア方面)に乗車、市民の森病院前下車

☆JR蓮ヶ池駅より徒歩40分
 
駐車場 江田神社駐車場または市民の森駐車場を利用

 

前<<<  みそぎ御殿 - カリバ旅行記

次>>>  住吉神社(宮崎) 前編 - カリバ旅行記

 

 

 ≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて


≪参考リンク≫

宮崎市観光協会 みそぎ池