カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

江田神社 後編

 

 

f:id:karibatakurou:20210701180952j:plain

宮崎県宮崎市江田神社に来ています。

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210701181130j:plain

 

 イザナギが黄泉の国から帰ってきたとき、禊(みそぎ)をして黄泉の穢(けがれ)を落としたのがこの地だと伝えられています。

 この禊で数多くの神様が産まれました。

 

古事記ではその地を「竺紫日向之橘小門之阿波岐原」(つくしのひむかのたちばなのおどのあわきはら)と記してあります

 

ちなみに江田神社の住所は「宮崎市阿波岐原町」です。

 

f:id:karibatakurou:20210701181254j:plain

 

全国の住吉神社で祀られている住吉三神、海の神である綿津見三神、そして三貴神といわれるアマテラス・ツクヨミスサノオも、この地でイザナギの禊により生まれました。

 

イザナギが禊を行ったという「御池」もこの近くに存在しています。

 

 

f:id:karibatakurou:20210701181437j:plain

 参道のわきに生えている、注連縄が巻かれたご神木。

 

f:id:karibatakurou:20210701181721j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20210701181813j:plain

 参道を進んでいきます。

 

f:id:karibatakurou:20210701182115j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210701182251j:plain

 ご祭神はイザナギイザナミですね。

 

f:id:karibatakurou:20210701182427j:plain

 手水舎

武漢ウィルス対策でしょう、柄杓は撤去され竹筒から直接水が出るようになっています。

 

f:id:karibatakurou:20210701182513j:plain

 注連縄でかこまれた神域

何でしょう?

 

f:id:karibatakurou:20210701182608j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210701182736j:plain

 正面の拝殿

 

f:id:karibatakurou:20210701182833j:plain

手を合わせます

 

f:id:karibatakurou:20210701183003j:plain

 奥のほうは立ち入り禁止になっていました。

 

f:id:karibatakurou:20210701183045j:plain

奥の本殿 

 

f:id:karibatakurou:20210701183226j:plain

 境内にはなにやらさまざまな石碑が並んでいます

 

では、ここらで江田神社をあとにして

 

f:id:karibatakurou:20210701183327j:plain

 公道を先に進んでいきます。

このあたりは自然公園「阿波岐原森林公園 市民の森」として整備されています。

 

f:id:karibatakurou:20210701183410j:plain

 その「市民の森」の遊歩道に入って

 

f:id:karibatakurou:20210701183446j:plain

 次の目的地「みそぎ御殿」目指して進んでいきます

 

施設名 江田神社
所在地 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
電話 0985-39-3743
営業時間  
定休日  
料金 境内無料
交通 ☆JR宮崎駅より宮崎交通バス 西12番乗り場より
 系統番号18(フローランテ宮崎行)18‐1・16(シーガイア行)13(市民の森行)に乗車、約18分、江田神社下車

☆JR蓮ヶ池駅より徒歩35分
 
駐車場

 

前<<<  江田神社 前編 - カリバ旅行記

次>>>  みそぎ御殿 - カリバ旅行記

 

 

イザナギの自伝≫

 

 みそぎ
三貴神が生まれる

 

 ≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて


≪参考リンク≫

宮崎市観光協会 江田神社