カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

山陰本線 快速アクアライナー 米子~出雲市 令和3年1月

敦賀から下関まで 冬の日本海岸を鉄路で行く 27 / 青春18令和2・3年冬紀行 最終日

 

f:id:karibatakurou:20210222082305j:plain

 米子駅

12時46分発、益田行き快速列車。ぼくが山陰行きの後、九州へ帰るときによく使う列車です。

 

 

すでに発車時刻は過ぎておりますが、遅れてきた特急列車が先に発車した後に発車します。

 

f:id:karibatakurou:20210222085012j:plain

 10分遅れの12時56分に発車しました。

 

f:id:karibatakurou:20210222085459j:plain

 セミクロスシートの車内。

セミクロスと言っても扉は車端部の片開き2扉、ロングシートは扉周辺だけで他はボックスシートなので、国鉄急行型に近い感じがします。

 

f:id:karibatakurou:20210222085732j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20210222085858j:plain

 厚い雪雲の下を列車は走っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210222090032j:plain

 揖屋駅、定刻では13時9分発のところ、13時26分発。遅れは17分に拡大しています。

 

 

f:id:karibatakurou:20210222090129j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210222090523j:plain

 雪の中、列車は進んでいきます。

 

f:id:karibatakurou:20210222090258j:plain

 そのうち列車は宍道湖から中海に流れる大橋川に沿って走っていきます。

大橋川の中にポツンと浮かぶ塩楯島。島全体が手間天神社の神域となっています。

 

スクナビコナを祀ってあり、スクナビコナが地上に降臨する際、塩が固まったものだと言います。

 

 

f:id:karibatakurou:20210222090629j:plain

 大橋川の対岸は雪でかすんで見えません。

 

f:id:karibatakurou:20210222090813j:plain

大荒れの天気の中、松江駅13時36分着。

定刻では12時19着なので17分の遅れです。

 

f:id:karibatakurou:20210222091944j:plain

 松江を出ると、宍道湖に沿って走っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20210222092124j:plain

 玉造温泉駅

 

f:id:karibatakurou:20210222092313j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20210222092428j:plain

 重い雪雲の下、宍道湖を走りぬけ

 

f:id:karibatakurou:20210222092551j:plain

 宍道

ここから木次線が分岐しています

 

f:id:karibatakurou:20210222092709j:plain

 荘原駅、遅れは20分に増幅しています。

 

f:id:karibatakurou:20210222092959j:plain

 少し青空が見えてきました

 

f:id:karibatakurou:20210222093109j:plain

出雲神話の舞台でもある斐伊川を渡ります

 

f:id:karibatakurou:20210222093217j:plain

 出雲の市街地が見えてきました

 

f:id:karibatakurou:20210222093337j:plain

 出雲市駅着、14時22分。

定刻では14時1分着のところ、21分遅れています。

 

前<<<  山陰本線 特急スーパーまつかぜ5号 鳥取~米子 令和3年1月 - カリバ旅行記

次>>>  山陰本線 快速アクアライナー 出雲市~江津 令和3年1月 - カリバ旅行記

 

 

 

 

≪過去レポート≫

 

令和2年7月 米子~宍道

令和2年4月 米子~松江 松江~宍道

令和元年12月 出雲市~浜田

令和元年9月 米子~浜田

平成31年4月 益田~出雲神西

平成31年1月 揖屋~松江~大田市 大田市~益田

平成30年4月 益田~江津 江津~荘原 

平成29年12月 浜田~出雲市 出雲市~米子

 

≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて