カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

天橋立神社

敦賀から下関まで 冬の日本海岸を鉄路で行く 15

 

f:id:karibatakurou:20210210085303j:plain

 天橋立を歩いています。

 

 

f:id:karibatakurou:20210210085012j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210210085615j:plain

 海にはさまれた天橋立ですが、清水が湧き出ている「磯清水」だそうです。

 

f:id:karibatakurou:20210210085925j:plain

 何やら砲身のようなものがあり、その向こうに神社があり、

 

 f:id:karibatakurou:20210210090328j:plain

 その先のほう

 

f:id:karibatakurou:20210210090814j:plain

 「名水百選 磯清水」

 

f:id:karibatakurou:20210210091138j:plain

 

f:id:karibatakurou:20210210091953j:plain

 井戸のようなものがあり、そこから水が出ています。

 

f:id:karibatakurou:20210210091542j:plain

 飲用はできないそうです。

 

f:id:karibatakurou:20210210092522j:plain

 磯清水の横にある天橋立神社

 

f:id:karibatakurou:20210210093001j:plain

 ご祭神はイザナギだそうです。

イザナミとともに日本の国をお産みになった神様ですね。

 

f:id:karibatakurou:20210210093453j:plain

鳥居の奥に小さなお社があります。 

 

f:id:karibatakurou:20210210093705j:plain

 お社は明治45年の建立だそうです。

 

f:id:karibatakurou:20210210094012j:plain

 神社の前においてある砲身

 

f:id:karibatakurou:20210210094244j:plain

「 春日」という軍艦に装備されていた、明治35年製のものだそうです。

 

で、調べようと思って「春日」で検索したら「春日俊彰」が出てきた・・・

・・・なんか有名なお笑いタレントらしいが・・・

 

気を取り直して「春日 軍艦」で改めて検索しました。

 

明治35年に竣工した装甲巡洋艦で、日露戦争で活躍、日本海海戦にも参加したそうです。大正3年からは第一次世界大戦にも参戦しました。

その後は新鋭艦の登場で陳腐化し、海防艦練習艦として運用されましたが昭和20年、横須賀に係留中に米軍の空襲を受け沈没したそうです。

 

f:id:karibatakurou:20210210094849j:plain

江戸時代の俳人与謝蕪村の歌碑

「はし立や松は月日のこぼれ種」

 

f:id:karibatakurou:20210210094558j:plain

 

 前<<<  天橋立 前編 - カリバ旅行記

次>>>  天橋立 中編 - カリバ旅行記

 

 

≪タクロウ作成のサイト≫

鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて

≪参考リンク≫

天橋立観光協会