日向三代を訪ねて 11
ではここから、青島のほうへ向かいます。
青島への入り口、ここから海側に入り
お店の間を抜けていきます。まだ朝早いので営業しているお店は少ないです。
商店街を抜けると、海岸に出ました。
青島に通じる橋を渡ります。
橋の上から見る太平洋。
青島に上陸
石燈籠の間を抜けると、島の右手に鳥居が見えます。
そして正面には石碑や案内板がいくつか並んでいます。
青島熱帯性植物産地 天然記念物として大正十年三月三日国指定
青島亜熱帯性植物群落 特別天然記念物として昭和二十七年三月二十九日国指定
青島の隆起海床と奇型波喰痕 天然記念物として昭和九年九月一日国指定
海幸彦、山幸彦の遊び場だったのか・・・はどうか知りませんが、ここ青島は海幸山幸の神話の舞台のひとつであります。
御祭神「ヒコホホデミ」(彦火火出見命)というのは、山幸彦ことホオリの別名です。昨日お参りしてきた鵜戸神宮の御祭神、ウガヤフキアエズの父親になります。
トヨタマヒメは海神の娘でホオリの后です。すなわちウガヤフキアエズの母親ですね。
「塩筒大神」というのはシオツチのことでしょう。ホオリを海神の宮殿に導きトヨタマヒメとの結婚のきっかけを作った神様です。
先に進みます
干潮時には「鬼の洗濯板」が広がるはずですが、今は満潮のようです。
鳥居に拝礼して通り、少し先に進むと
青島神社です。
青島神社
宮崎県宮崎市青島2丁目13‐1
電話 0985‐65‐1262
JR日南線青島駅より徒歩10分
宮崎交通バス青島停留所より徒歩7分
駐車場・無し(周辺に民営の有料駐車場有り)
前<<< 青島温泉 青島グランドホテル 後編 - カリバ旅行記
次>>> 青島神社 中編 - カリバ旅行記
≪古事記の話≫
≪タクロウ作成のサイト≫
鉄道唱歌の話
温泉の話
駅弁の話
古事記の話
古事記ゆかりの地を訪ねて
≪参考リンク≫
青島神社