御殿場線 2543G 御殿場~沼津

鉄道唱歌で行く東海道本線 10 / 青春18令和2年春紀行 2日目

 

御殿場駅を電車は発車します。

  

 

f:id:karibatakurou:20200420093917j:plain

 

 

 

 

f:id:karibatakurou:20200420094415j:plain

 車窓に富士山を見ながら進みます。

 

f:id:karibatakurou:20200420094831j:plain

 かつての東海道本線だった御殿場線、日本の最重要幹線であり複線でした。戦時中に鉄材供出のために片方の線路を撤去され単線になりました。

御殿場線の全線にわたってかつての線路あとが続いています。

 

 

f:id:karibatakurou:20200420095532j:plain

 富士山も少しずつ後ろに去っていきます

 

 

f:id:karibatakurou:20200420100557j:plain

 下土狩

 

鐵道唱歌東海道篇 十六

 

三島は近年開けたる

豆相線路のわかれみち

驛には此地に名をえたる

官幣大社の宮居あり

 

下土狩駅の開業は鐵道唱歌発表の2年前の明治31年、当時は「三島駅」を名乗っていました。同時に温泉客の輸送を目的とした豆相鉄道も開業しました。

 

昭和9年丹那トンネル開通による東海道本線の経路変が行われます。新線上に新たに三島駅が設けられ、駿豆鉄道(豆相鉄道が改称)の起点も新三島駅に変更されました。現在の伊豆箱根鉄道駿豆線です。

三島駅下土狩駅と改称され現在に至ります。

 

 

f:id:karibatakurou:20200420102502j:plain

 やがて丹那トンネルを通ってきた東海道本線と合流し

 

f:id:karibatakurou:20200420102727j:plain

 沼津着、12時24分

ここから東海道本線に戻って下っていきます。

 

f:id:karibatakurou:20200420103018j:plain

 

鐵道唱歌 十七

 

沼津の海に聞えたる

里は牛伏我入道

春は花咲く桃のころ

夏はすゞしき海のそば

 

前<<<  御殿場線 2543G 国府津~御殿場 - カリバ旅行記

次>>>  東海道本線 443M 沼津~焼津 - カリバ旅行記

 

 


鉄道唱歌で行く≫

鉄道唱歌で行く東海道本線 1 2 3 4 5
鉄道唱歌で行く山陽本線 1 2 3 4 5
鉄道唱歌で行く日豊本線 1 2 3 4 
鉄道唱歌で行く長崎本線 1 2 3 4 5


≪タクロウ作成のサイト≫

小説古事記
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて