カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

桜井線 木津~奈良~桜井 令和2年1月

山代・大和 古事記の旅 2 / 青春18令和元・2年冬紀行5日目

 

f:id:karibatakurou:20200129042158j:plain

 木津駅まで戻ってきました。

 

 

f:id:karibatakurou:20200129050320j:plain

 奈良行きの鈍行、まずはこれに乗って奈良に戻ります。

 

f:id:karibatakurou:20200129050745j:plain

 奈良駅で乗り換えます。桜井線の高田行き鈍行列車。

JR西日本の最新電車、227系1000番台。

 

f:id:karibatakurou:20200130062559j:plain

 オールロングシートの車内。

 

f:id:karibatakurou:20200130065221j:plain

 電車は発車し、関西本線から分かれていきます。

 

 

f:id:karibatakurou:20200130065346j:plain

 京終、「きょうばて」と読みます。

 

 

f:id:karibatakurou:20200131041836j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20200131041940j:plain

 こちらは「帯解」、読みは「おびとけ」

普通には読めない駅名の連続。

 

f:id:karibatakurou:20200131042051j:plain

 

 

 

f:id:karibatakurou:20200131044115j:plain

 巻向駅

この駅の近くには広大な纏向遺跡があり、いつかは訪れてみたいのですが、今日はこのまま電車に乗ったまま進み、

 

f:id:karibatakurou:20200131044813j:plain

 次の三輪駅で降ります。奈良からは約30分の道のりでした。

 

 

f:id:karibatakurou:20200131044936j:plain

 ここはオオモノヌシを祀る大神神社への下車駅です。

 

f:id:karibatakurou:20200131045709j:plain

三輪駅 

 

f:id:karibatakurou:20200131045833j:plain

 

 

f:id:karibatakurou:20200131045945j:plain

 

 無人駅ですが、初詣や祭礼の時に使うのでしょうか、臨時用の出札窓口や改札口があり、出札口には整列用の作まで設置されています。

ICカードが普及した今も使われているのだろうか?・・

 

 ところで、今日は大神神社の参詣のために三輪駅で降りたわけでなく、

反対側の方向にある「志貴御縣坐神社(しきみあがたにますじんじゃ)」に参詣しに行くためにここまでやってきました。

 

 

f:id:karibatakurou:20200131050102j:plain

携帯電話の地図を見ながら歩いていきます。

 

 

前<<<  幣羅坂神社 - カリバ旅行記

次>>>  志貴御縣坐神社 - カリバ旅行記

 

 

≪過去レポート≫

 

令和元年7月

 

≪タクロウ作成のサイト≫

小説古事記
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて