カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

産湯の池・笹の宮

スサノオの足跡を訪ねて 9 / 青春18平成31年春紀行初日

 

f:id:karibatakurou:20190327071014j:plain

では、雨の中傘さして、クシナダヒメを祀る稲田神社へ向かいます。

駅前の交差点を右に折れてまっすぐ歩きます。

 

 

クシナダヒメはヤマタノオロチの餌食になるところをスサノオによって救われ、スサノオの嫁さんとなった女神です。

 

日本神話

 

スサノオ高天原で乱暴のやりたい放題だった。手を焼いた姉神アマテラスは、ついに天岩戸に隠れてしまった。太陽神アマテラスが隠れたのだから世の中、昼間でも真っ暗の闇である。八百万の神々のはかりごとによりアマテラスは岩戸から出てきたが、スサノオ高天原から追放された。

 

地上に降りたスサノオは、斐伊川の上流から箸が流れてくるのを見て、川上に人が住んでいると思い、歩き出した。

 

一軒の家があった。中では若い娘を囲んで老夫婦が泣いていた。娘はクシナダヒメ、母テナヅチ、父アシナヅチの3人であった。

 

聞けばヤマタノオロチが老夫婦の娘を毎年順番に襲い、最後に残ったクシナダヒメが明晩、ヤマタノオロチに食べられるのだという。

スサノオクシナダヒメに求婚しヤマタノオロチ退治を申し出た。

 

こうしてクシナダヒメはスサノオにより助けられ、二神は結婚し須賀の地に新居を構えました。今の須我神社です。

 

f:id:karibatakurou:20190327075721j:plain

 案内標識がある交差点を右に曲がります。

 

f:id:karibatakurou:20190327080129j:plain

あとはこの道まっすぐ行くと突き当りに稲田神社があるはずです。

しかしその前に、通り沿いにあるクシナダヒメ出生にかかわる伝説地が2か所ありますので、そちらのほうに寄ってみます。

 

f:id:karibatakurou:20190327080421j:plain

 まずはこの先、産湯の池へ

f:id:karibatakurou:20190327080744j:plain

 

f:id:karibatakurou:20190327081001j:plain

 アスファルトの道は途中から未舗装のあぜ道になり、その先に鳥居が見えてきました。

 

f:id:karibatakurou:20190327081901j:plain

 

f:id:karibatakurou:20190327082303j:plain

 鳥居の横に案内板。

ここはその名の通り、クシナダヒメ生誕の時に使った産湯だそうです。

 

f:id:karibatakurou:20190327082744j:plain

鳥居をくぐると、正面に注連縄に囲まれた木柱、その右奥に石碑。

そして右端に注連縄に囲まれた水面が見えます。これが「産湯の池」ですね。

 

f:id:karibatakurou:20190327083407j:plain

 

f:id:karibatakurou:20190327083526j:plain

クシナダヒメが産湯に浸かったという「産湯の池」

f:id:karibatakurou:20190327083840j:plain

石碑には「御産湯池」と彫ってあります。 

 

f:id:karibatakurou:20190327083947j:plain

 正面の木柱には「稲田神社元宮跡」と墨書されています。

 

稲田神社の現在の社殿は昭和13年に新築されたと言います。

昔はまさにクシナダヒメの出生の地、ここ産湯の池のそばにお宮があったのでしょうか。

 

f:id:karibatakurou:20190327084753j:plain

ではまたもとの道に戻り、稲田神社のほうへ歩いていきますと

 

f:id:karibatakurou:20190327085050j:plain

 左手にこんもりした笹のかたまりが見えてきます。これがクシナダヒメの出生にかかわるもう一つの伝説地「笹宮」です。

 

f:id:karibatakurou:20190327085206j:plain

  これはクシナダヒメ出生の際、臍の緒を斬った竹べらを土に差しておいたところ、それが萌芽し育ったものだそうです。

 

f:id:karibatakurou:20190327085313j:plain

すぐ横の稲田神社駐車場に案内板が設置してありました。

f:id:karibatakurou:20190327085404j:plain

この先、正面が稲田神社です。

 

施設名 産湯の池 / 笹の宮
所在地 島根県仁多郡奥出雲町稲原
電話 0854-54-2262(奥出雲町観光協会
開園時間 参拝自由
料金 拝観料無料
アクセス JR木次線出雲横田駅から徒歩20分
駐車場 稲田神社の駐車場を利用

 

前<<< 一畑バス・木次線 飛石桂荘前~出雲大東~出雲横田

次>>> 稲田神社

 

 

≪リンク≫

 

駅弁の話

温泉の話