カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

三瀬温泉 やまびこの湯 平成30年10月

 

先月、9月の末に三瀬温泉やまびこの湯を訪れました
やまびこの湯には「長寿の湯」と「招福の湯」とがあり、週替わりで男女が交代します。その時入ったのは「長寿の湯」でした。

 

で、その日から数えて10月最終週の今日は「招福の湯」が男性用であるはず。ということで改めて訪れてみました。

 

f:id:karibatakurou:20181031061110j:plain

一月ぶりに訪れたやまびこの湯。

 

f:id:karibatakurou:20181031061207j:plain

中に入ります。
靴箱は鍵がかかるロッカーになっています。100円必要ですが、鍵を開けると戻ってきます。
自動券売機で入浴券を購入し、フロントに渡してから奥に進みます。

 

f:id:karibatakurou:20181031061325j:plain

奥のほう、「招福の湯」が今日は男性用になってますね。

 

f:id:karibatakurou:20181031062322j:plain

両側に家族湯が並ぶ廊下を進み、

 

f:id:karibatakurou:20181031062408j:plain

ここですね

 

f:id:karibatakurou:20181031062441j:plain

f:id:karibatakurou:20181031062621j:plain

f:id:karibatakurou:20181031062712j:plain

脱衣室、広いです。

 

浴室に入ります。

 

f:id:karibatakurou:20181031062820j:plain

中に入ると扇型の浴室。二つに分かれた浴槽が窓際にあり、手前側の壁には洗い場が並んでいます。
露天風呂が2か所あり、浴槽の両側にそれぞれ出入り口があります。

 

f:id:karibatakurou:20181031062902j:plain

この奥がサウナと水風呂のようです。

では体を洗って、まずは露天風呂へ。

 

f:id:karibatakurou:20181031062933j:plain

向かって左端のドアを開けて外に出ます。

 

ほう、こちらは圧迫感あった「長寿の湯」露天風呂と比べて、屋根もなく開放的。
奥からは小さな人工の滝が流れ落ちています。
ざぶんと浸かります。

 

f:id:karibatakurou:20181031063014j:plain

f:id:karibatakurou:20181031063125j:plain

うん、温度低め、アルカリ性の肌触り良い、いい湯です。
これならゆっくりつかっていれそうです。

 

一区切りつけて、いったん内湯に戻り、反対側の露天風呂へ。
内風呂を端から端へ歩き、反対側のドアを開けます。

 

f:id:karibatakurou:20181031063237j:plain

向かって右手のドアを開けると、またそこに露天風呂が。
さっきの露天風呂は寒色系の岩風呂だったのに対し、こちらは暖色系でまとめられています。

 

f:id:karibatakurou:20181031063327j:plain

f:id:karibatakurou:20181031063534j:plain

こちらもいいお湯です。湯温はこちらも低め。ゆっくりと長湯できます。

 

で、内風呂へ

 

f:id:karibatakurou:20181031063632j:plain

二つに分かれた浴槽。向かって右手の浴槽に入ります。

 

f:id:karibatakurou:20181031063722j:plain

f:id:karibatakurou:20181031063747j:plain

こちらもなかなかいい。湯温は露天風呂よりも高いが一般的な入浴適温からはちょっと低め・・・って感じかな・・・

 

そして向かって左側の浴槽。こちらは湯温やや高め、一般的な入浴適温と言ったところです。

 

そんなこんなで四つの浴槽を行ったり来たりしながら長時間浸かっておりました。
一時間以上浸かっていたでしょうか。2時間でも3時間でも居れそうですが、区切りつけて外に出てきました。

 

今日入った「招福の湯」は開放的な露天風呂が二箇所あり、内湯は普通に低温・高温の浴槽です。

一方先月入った「長寿の湯」は露天風呂は壁で囲まれて圧迫感がありましたが、内風呂のほうはフォールバス、ジェットバスなどの設備があります。

どちらがいいのかは好みによるでしょう。

 

惜しむべきは、行こうと思ったその日がどちらが男性用で女性用か、ネット上では公表されてないこと。当日行ってみるか、電話で問い合わせする以外には確認する方法がありません。

公式サイトでスケジュールを載せるくらい、たいした手間でもないのだからぜひやってほしいのですが・・・

 

f:id:karibatakurou:20181031065917j:plain

 

洗面台には有料のドライヤーがありました。
5分間100円のヘアードライヤー「ナノケア」、なんかよーわからんが『5分間で効果実感』『ハリ・コシ・うるおい・ツヤ感・まとまり』なんて文句が並んでます。

これとは別に普通のドライヤーも置いてあり、こちらはもちろん無料で自由に使えます。

 

外に出てきました。

 

f:id:karibatakurou:20181031063851j:plain

畳敷きの休憩室

 

f:id:karibatakurou:20181031063922j:plain

f:id:karibatakurou:20181031063957j:plain

ロビーと売店、こないだシシリアンライスをいただいた食堂入り口。
今日は食事はせずに、そのまま外に出ます。

 

f:id:karibatakurou:20181031064045j:plain

温泉館の前にある農産物直売所です。
朝は肌寒かったのですが、お昼前の今、暖かい秋の日差しが降り注いでいます。

 

次≫ 旬菜舎さと山 平成30年10月

 

三瀬温泉やまびこの湯 温泉・施設の詳細

 


ふらっと三瀬高原 ~ 山のご馳走ロード263 ~ (ふらっと別冊)

 

≪過去レポート≫

 

平成30年9月 前編 後編

 

≪リンク≫

 

やまびこの湯