カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

青春18平成29年夏紀行初日 7  長崎~長崎港 廃線跡

 

 

 
さて、ここから長崎線廃線跡を訪ねてみます。

長崎本線の終着駅は長崎ですが、昭和5年、長崎港(ながさきみなと)まで延伸開業したそうです。上海航路の運航日に限り旅客列車が運行され、長崎から海岸沿いに1.1キロ、長崎港駅まで走り、隣接する出島岸壁から発着する航路に接続していたそうです。
しかし大東亜戦争の激化に伴い、航路の廃止とともに旅客列車は運行されなくなりました。戦後は貨物列車の運行のみ続いていましたが、昭和57年に廃止されたそうです。
 
さて、そうはいっても廃線跡ってどこかなー。ほとんど予備知識を仕入れずに来たもので、炎天下の中、長崎駅周辺を相当ぐるぐる歩き回っておりました。

イメージ 1

本船遊歩道、という案内標識あり、そっちのほうに行って見ます。

イメージ 2
 

その入り口、わきに案内板が立っています。

イメージ 3

長崎駅から出島ワーフまでまっすぐ伸びる遊歩道、長崎港駅は今の出島ワーフ付近にあったそうです。きっとこの道が廃線跡に違いない、と確信。

イメージ 4

道はずっと長崎港の海岸に沿って伸びていきます。

イメージ 5

イメージ 6

気温35度を超える7月後半の炎天下、ひたすら歩きます。もう、汗が大量に噴き出してきております。

イメージ 7
 
イメージ 8
 

そして、正面は突き当りになるようです。そこまで行って見ると、川に突き当たりました。

イメージ 9

対岸に見えるのは、古い橋台のようです。間違いなく、鉄道の廃線跡です。
昔は、ここを汽車に乗って、大陸に渡る人々が往来していたんだ・・・

イメージ 10

海岸側、大通りの橋に迂回し対岸に向かいます。
その橋台の先にあったのは

イメージ 11

ここに線路があったことを記念する、蒸気機関車の動輪をかたどったモニュメントでした。

イメージ 12

長崎駅側の対岸、ここからまっすぐ長崎駅まで、今歩いてきた遊歩道が続いています。

イメージ 13
 
イメージ 14
 

線路(のモニュメント)は、レストランの壁の中に吸い込まれていきました。

イメージ 15

大通りに戻り、先のほうへ歩きます。出島ワーフ、観光・商業施設のようです。今日は花火大会とかで露天が出ています。
このあたりに長崎港駅、そして上海航路が出港する港があったのでしょうか。

イメージ 16

海岸側に出てみました。
真夏の青空が広がってきました。
再び炎天下、またもと来た遊歩道を歩いて長崎駅まで戻りました。まー、よく熱中症にならなかったもんだ・・・

青春18平成29年夏紀行初日 8  長崎本線2872M列車 長崎~諫早へ続く

リンク

古湯・熊の川温泉の話→私が作ったサイトです

にほんぶろぐ村 九州旅行←こちらも見てください