カリバ旅行記

狩場宅郎のカリバ旅行記。温泉、鉄道、路線バスなど。

2018-01-01から1年間の記事一覧

住吉神社 後編

楼門の横に「浅香山部屋」の立て看板がありました。今は福岡で11月場所が開催されている真っ最中です。

住吉神社 前編

博多駅に来てます。

やまぼうし

先日行ってきたばかりの三瀬温泉やまびこの湯に来ております。今日は「招福の湯」で、露天風呂にゆっくり浸かっておりました。 で、出てきて少し車を三瀬峠のほうに進めます。 福岡と佐賀を結ぶ国道263号線沿い、三瀬小・中学校の前、いい麺亭の隣にあります…

嬉野の大茶樹

さて、湯に入った後は、「嬉野の大茶樹」を見に行こうと思います。 クルマで温泉街を西に走らせると、国道34号線に合流します。そのまま国道34号線を長崎方面に向かって進みます。 この3枚の観光案内板を目印に佐賀県道106号線に入ります。

嬉野温泉 光陽閣

今日は車飛ばして嬉野温泉にやってきました。 表通りからちょっと嬉野川沿いに入ったところにある旅館、光陽閣。今日はここに入りたいと思います。

いい麺亭 平成30年11月

古湯温泉のつかさ旅館で湯に入った後は、雨の中車を飛ばして三瀬のほうに向かいます。目指すは「いい麺亭」、先月入ったばかりの米粉専門店です。 「いい麺亭」は佐賀と福岡を結ぶ国道263号線沿い、三瀬小・中学校の前にあります。

古湯温泉 旅館つかさ 平成30年11月

今日は古湯温泉に来ています。佐賀市富士支所の横にある、温泉無料駐車場に車を停めて、古湯温泉の旅館街に向かいます。

入浴できない温泉

温泉はただ湧き出てるだけでは入浴できません。まあ中には何もない、ただ湧き出ているだけの温泉を求める秘湯マニアもいるみたいですが・・・ 一般的には入浴施設があり、そこで入浴料を払って入浴します。

八女津媛神社

では車を出して、県道52号線の交差点へ。ここで来た時とは逆、矢部に向かう方向に曲がります。 福岡県道52号線から57号線に入り、曲がりくねった山道、離合も困難な細い道を進みます。実際対向車が来て、離合できる場所までバックしたりしました。 だいぶ長…

麻生池周囲を歩く

麻生神社の鳥居の横に立っている案内板。建立年代が不詳の中島弁財天社や、嘉永7年(西暦1855年)の鳥居が立つ麻生神社より、はるかな太古からこの池は存在していたのですね。

麻生神社・中島弁財天社

レストラン湖畔を出て、池を回って歩いていくと 「麻生神社」というのがあります。

レストラン湖畔

さて、池の山荘の温泉を出た後は、いったん車に戻って少し山側に進みます。 「星のふるさと公園」の駐車場に車を入れます。目指すは「レストラン湖畔」、駐車場から道路を渡っていったところにあります。

星野温泉 池の山荘

今日は八女市星野村に向かって車飛ばしています。 国道3号線から八女市の大島交差点で国道442号に入り、先日行った童南山古墳のちょっと先、上山内交差点を左に折れて県道52号線に入ります。そのままずーっと進んでいきます。 星野中学校の横を通り、今しば…

松梅かかし祭り 後編

会場の外に出て、三瀬のほうに少し歩いてみます。 国道が右に分かれ、左側にまっすぐ進む細い道、集落の中を通る旧道です。この旧道沿いにもかかしが展示してあります。

松梅かかし祭り 前編

三瀬温泉で湯に入ってさと山でメシ食って、佐賀市に向かう途中です。国道263号線で山を下り、大和町に入り、見えてきた立て看板。 かかしあり、わき見注意・・・

旬菜舎さと山 平成30年10月

湯に浸かった後は、車飛ばして三瀬峠のほうへ。 峠の手前にある海老茶色の屋根「旬菜舎さと山」、これまでも何度か訪れています。

三瀬温泉 やまびこの湯 平成30年10月

先月、9月の末に三瀬温泉やまびこの湯を訪れました。やまびこの湯には「長寿の湯」と「招福の湯」とがあり、週替わりで男女が交代します。その時入ったのは「長寿の湯」でした。 で、その日から数えて10月最終週の今日は「招福の湯」が男性用であるはず。と…

黒木温泉 くつろぎの湯 後編

湯から上がった後は、休憩室へ。

黒木温泉 くつろぎの湯 前編

さて、黄泉の国にから帰った伊那耶岐は、九州の川で禊を行い穢れを落としたと言います。 ではぼくも禊に温泉行きましょう(要するに、単なるいつもの行動ですが・・・) 目指すはこのゲートの先、黒木温泉くつろぎの湯です。

童男山古墳群

古墳、というと古代の豪族のお墓ですよね。古墳は今も西日本を中心に全国各地に残ってますが、その内部、すなわち石室を一般人が自由に見学できる古墳、というと限られてきます。 福岡県八女市の童男山古墳群(どうなんざんこふんぐん)は石室内部を自由に見…

禁忌症と適応症

温泉にはどんな効果があるのか。成分分析表には、禁忌症と適応症が掲示してあります。

玄海さつき温泉 ロイヤルホテル宗像

今日は車飛ばして、宗像市のリゾートホテル「ロイヤルホテル宗像」にやってきました。

脇田温泉 ルートイングランティア若宮

今日は福岡から県道21号線を車で飛ばし、犬鳴峠を超えて走っております。目的地はルートイングランティア若宮です。 ルートイングランティア若宮は「脇田温泉」の中の入浴・宿泊施設として紹介されています。しかし所在地は脇田の温泉街の中にはなく、少し離…

筑紫神社

今日は福岡県筑紫野市の筑紫神社に来ています。 筑紫神社はJR原田駅(はるだえき)からだと歩いて10分ほど。車だとNTTドコモショップ原田駅前店の角を北東に入り、突き当りの公園をぐるっと回っていったところに小さな駐車スペースがあります。

温泉の温度

温泉の成分表を見ると、泉質名にカッコ書きで「○張性□□性△△泉」と書いてあります。「低張性アルカリ性高温泉」とか。 ○の部分は浸透圧、□の部分は液性を表してました。で、△は温泉の温度をあらわしています。

レストランほおのき 平成30年10月

さて、熊ノ川浴場を後にし、車飛ばして北山湖までやってきました。 ではここ「レストランほおのき」で昼めしをいただきます。

熊の川温泉 熊ノ川浴場 平成30年10月

久しぶりに熊の川温泉の熊ノ川浴場にやってきました。

筥崎宮

一之鳥居。慶長14年(1609年)、福岡藩主の黒田長政が寄進したものだそうです。

福岡市内線 専用軌道跡

さて、筥崎宮の参道を横切るこの道路、福岡市中心部に向かうほうを見ると 路線バスの専用道路となっていて、一般の車両は通行できません。 この道路、かつては西鉄福岡市内線の専用軌道だったんです。

筥崎宮 参道を歩く

今日は福岡の天神からバスに乗り、箱崎浜東区役所でおりました。今日は筥崎宮にお参りします。 バス停そばに参宮入り口はあります。 ここが参道の入り口です。